全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

観光地来訪の自粛を強く要請 阿部知事が共同宣言

4知事が出演するメッセージ動画を紹介する阿部知事

長野、新潟、山梨、静岡の中央日本4県の知事が28日、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けて、緊急事態宣言期間の5月6日までは「観光地への来訪の自粛を強く要請します」との共同宣言を発表した。阿部守一知事は同日の会見で「大型連休中の人の移動を極力減らしたいとの思いで一致団結している」と意図を説明した。

宣言では「苦渋の決断」として感染症拡大阻止の取り組みへの理解を求め、「美しい自然、おいしい食、温かな人情はいつまでも変わりません」「この危機を乗り越えたとき、ぜひ、私たちの県にお越しください」と呼び掛けている。

中央日本4県は2014年度から知事が意見交換を行う中央日本サミットを開催し、合同の移住相談会や観光PRなどを展開している。今回の宣言では4知事が出演する動画とポスターを制作した。

関連記事

宇部日報社

宇部市区、8年ぶりの県議選へ 告示日まで1週間【宇部】

 統一地方選の第1弾、任期満了に伴う県議選の告示まで1週間となった。前回は無投票だった宇部市区は、定数5に対し現職5人、新人2人の7人が立候補を予定しており、2015年以来、8年ぶりの選挙戦は確実...

マチの魚屋ここに在り 過去10年で十勝管内2割減少…生き残りに懸命

 対面販売で魚の旬や産地、おいしい食べ方を消費者に伝えてきた鮮魚店。帯広の老舗鮮魚店「浜谷商店」が1月に閉店するなど、いわゆる「マチの魚屋さん」が十勝でも減っている。消費者の魚離れに加え、切り身や...

海外クルーズ船、3年ぶり寄港 奄美市 乗客650人、地元歓迎

 米国の船会社が所有する豪華客船「セブンシーズ・エクスプローラー」(5万5254トン)が23日、鹿児島県奄美市の名瀬港観光船バースに接岸した。新型コロナウイルスの影響で外国からの客船寄港の自粛が...

長野日報社

ネパール伝統成人式 日本生まれの3人、長野県駒ケ根市で

 ネパール式のヒンズー教による伝統的な成人式「バルタマン」が23日、長野県駒ケ根市北割一区のネパール料理店「ポカラダイニング」で開かれた。一人前の大人になるために行う通過儀礼で、同店を経営する...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク