若駒疾走 ばんえい「能力検査」 帯広

ばんえい競馬でのデビューを目指し、障害を上る若馬
ばんえい競馬の24日開幕を前に、競走馬としての適性を見極める「第1回能力検査」が12日、帯広競馬場で行われ、2歳馬156頭のうち71頭が合格した。早ければ5月2日のレースでデビューする。
レース形式で行われる能力検査は春の風物詩。例年は一般開放しているが、今回は新型コロナウイルスの影響で、入場できるのは馬主と生産者に限られた。
馬場水分2.2%のこの日は、3分48秒以内で走り切るのが合格条件。生産者らはスタンドからげきを飛ばしたが、高さ1.6メートルの障害でつまずき、座り込む馬もいた。生産者の皆川公二さん(61)=音更町=は「種馬の価値に関わってくるので、全体の5番以内に入ってほしいが」と期待を込めた。
トップタイムは、2分10秒4を記録したアルジャンノオー(牡2歳、松井浩文厩舎=きゅうしゃ)だった。
ばんえい競馬は新型コロナウイルスの感染防止のため、24~27日の開幕レースも引き続き無観客で行い、それ以降については「現時点では未定」(広報)としている。
関連記事
「おもちゃ病院」高校生が修理
和歌山県田辺市あけぼの、田辺工業高校電気電子科3年の生徒が、「おもちゃ病院」に持ち込まれたおもちゃの修理に取り組んでいる。生徒らは「子どもたちにとって、おもちゃは大切な物。直して喜んでもらいた...
スモークウッド「燻助」好評 各方面から注目 厚真町の森林再生にも貢献 イ..
苫小牧市晴海町の総合木材業イワクラが今春発売した薫製用のスモークウッド「燻助(くんすけ)」が各方面から注目を集めている。販売を始めた4月以降、アウトドア愛好家のほか、薫製商品の開発に取り組む道内の...
全日本おかあさんコーラス東北 総合1位 酒田 コールShion 6年ぶり全国大..
6月12日に山形市で行われた第45回全日本おかあさんコーラス東北支部大会で、酒田市の女声合唱団「コールShion」(加藤千鶴代表、団員30人)が総合1位に輝き、6年ぶりとなる全国大会(今年8月)の切符を手...
紙のドレス 国際コンで優勝 帯広の現代アート作家加藤さん
現代アート作家の加藤かおりさん(帯広)が、豪州・タスマニアで開かれた国際的なペーパーアートのコンテスト「Paper on Skin 2022」で優勝した。ほぼ紙のみで作られた、赤色のドレスと青色...