全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

山口大工学部学生が新型コロナウイルスの対策サイト

山口県版の対策サイトを立ち上げた西田さん、升谷さん、富田さん(右から、山口大工学部で)

 国内での感染者数が1000人を超え、終息の気配が見られない中、陽性患者数などをグラフ化した新型コロナウイルス感染症対策サイトが全国の自治体で立ち上がっている。県版サイト(https://yamaguchi.stopcovid19.jp/)は、山口大工学部知能情報工学科3年の西田吉克さん(21)、升谷光貴さん(21)、富田大喜さん(22)の3人が開発し、19日に公開した。    3人は、同大工学部が市、宇部高専と合同で実施している「テクノロジー×アート」チャレンジ講座の受講生で、同学部のものづくり創成プロジェクトのメンバー。新型コロナの感染拡大が進む中、自分たちに貢献できることはないかと模索していた時に、東京都の対策サイトのプログラムが、ソフトウエア開発のプラットホーム「Github(ギットハブ)」で公開されていることを知った。    その中で、このプログラムを使った各自治体版のサイトが立ち上がっており、山口県版はまだ作られていないことから開発に取り組み、16日から4日間で公開にこぎつけた。21日現在、公式非公式を問わず、国内26自治体で対策サイトが公開されているが、学生主導で開発されたのは三重県など数例しかない。現在は3人以外に、県内出身のエンジニアや筑波大の学生もチームに加わった。    現時点では、県の発表に基づいて県内の陽性患者数と属性、PCR検査を行った検体件数、相談窓口への相談件数(累計)の4データを、日別に見やすくグラフ化している。今後は、オープンデータ化による情報の自動取得ができるように県に働き掛けていく他、市町別でのデータ分析なども考えている。3人は「必要な情報を掲載し、感染拡大防止に貢献できれば」と話している。

関連記事

紀伊民報社

「イノブターダービー」中止 飼育数減少が影響

 和歌山県すさみ町のすさみ海水浴場で毎年5月3日に開かれている「イノブータン王国建国祭」の名物イベント「イノブタダービー」が、今年は中止されることが分かった。主催の実行委員会は「イノブタの飼育数...

マンガリッツァ豚と旬のアスパラ 幕別の味、一緒に食べて

 幕別町内で生産される「十勝ロイヤルマンガリッツァ豚」と北王農林(藤原壽美社長)の旬のアスパラガスのコラボ商品が4月末まで、オンラインショップで販売されている。  マンガリッツァ豚は、ハンガ...

荘内日報社

「SVリーグ」に参入決定!! “世界最高峰”目指し新設「ファンと共に戦う」 ラ..

 ジャパンバレーボールリーグ(JVL)は17日、都内で会見を開き、10月に開幕するトップリーグ「大同生命SVリーグ」男女のリーグ編成を発表した。先にSVクラブライセンスの交付を受けていた、酒田市を拠点...

宇部日報社

市が新たに電動自転車20台導入 シェアサイクル実証事業 観光客の需要を見..

 山口市は15日、2020年から行っているシェアサイクル実証事業で、新たに電動自転車20台を導入した。市民からの要望に加え、米有力紙の特集「今年行くべき旅行地52選」に選ばれたこともあり、国内...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク