全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

QRコード利用し観光客の行動調査開始

 鶴岡市のDEGAM(デガム)鶴岡ツーリズムビューロー(理事長・皆川治市長)は20日、QRコードを利用した観光客の行動調査を始めた。観光客から鶴岡までの交通手段や市内での移動手段、訪れた観光施設、宿泊費や飲食費、土産代といった旅行消費額、印象に残った食などのアンケートに、スマートフォンでQRコードを読み込み、ホームページ上で答えてもらう。集まったデータを専門家から分析してもらい、観光振興に向けたデガムの施策に生かしていく。

 アンケートは、市内4つの温泉地の宿泊施設やビジネスホテル、主な寺社や観光、物販施設、観光案内所などに、各温泉地など市内の代表的な風景写真を配し裏面にQRコードを付けた名刺型カード(5種類)を配布して実施する。アンケートは30項目近くあり、スマートフォンでの回答には10分程度要する。

 デガムは鶴岡観光の推進組織として昨年7月、市や市内の観光関連団体、企業などで設立。観光振興策を探る中で、地域内の2次交通の課題や鶴岡を訪れた観光客が食事は市外で取るといったケースが見受けられることから、観光客の具体的な行動や消費額を探る狙いで細かなアンケートを実施する。

 アンケートは当面夏ごろまで予定し、調査協力者には抽選で毎月10人に鶴岡の特産品をプレゼントする。鶴岡市民は対象とならない。QRコードを配したカードは15万枚用意し、1万人規模のデータ収集を目指す。スマートフォンによる観光アンケートシステムで実績のある静岡県立大経営情報学部の渡邉貴之教授の研究室と共同で実施し、鶴岡を訪れる観光客の行動の基礎データとする。

 デガムは「新型コロナウイルスで観光が手控えられているが、若い人たちを含め多様な層の観光客の基礎データを収集したい。秋から冬の観光についても同様のアンケートを検討していきたい」と話している。

鶴岡を訪れる観光客の行動調査で配布されるQRコード付きカード

関連記事

下地島空港で「空の日」イベント/「景色とてもきれい」 早朝の滑走路でウオーク

 県下地島空港管理事務所と下地島エアポートマネジメントは9日、同空港で「空の日」イベントを開催した。42人の家族連れが参加し、広大な滑走路を歩いたり走ったりする「ランウェイウオーク」体験や空港で働く...

端切れ活用のウエディングドレスがエコプロアワード・奨励賞 蒲郡

 蒲郡市八百富町のカーテン製造「サンローズ」は、市内のデザイナー5人と協力し、工場で生じる端切れ生地をアップサイクルしたウエディングドレス「en dress(エンドレス)」を作った。取り組みが評価...

長野日報社

色づき鮮やか、紅葉狩り真っ盛り 長野県岡谷市の出早公園

 紅葉の名所として知られる長野県岡谷市長地出早の出早公園でモミジやカエデが赤や黄色に色づき、紅葉の見頃を迎えている。秋晴れとなった9日は多くの人が公園を訪れ、紅葉狩りを楽しんでいた。  同公...

紀伊民報社

新種のヨコエビ発見 パンダのような白黒模様

 和歌山県白浜町など県内の沿岸に生息する白黒模様のヨコエビが新種であることを、広島大学大学院教授らが明らかにした。同町でジャイアントパンダが暮らしていることやその模様から、和名をパンダメリタヨコ...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク