レトロな雑貨屋さん人気

はるとゆき雑貨店の店構え(宇部中央銀天街で)
宇部市中央町2丁目の宇部中央銀天街の一角に、昭和レトロな雑貨店がある。前身はたばこ屋さんで、店の至る所に当時の名残が。どこか懐かしくてかわいらしいたたずまいが、幅広い世代を引き付けてやまない。 銀天街で生まれ育った小川成子さん(39)が、大叔母が経営していた店を「はるとゆき雑貨店」として2017年にリニューアル。「TOBACCO」と書かれた看板、客に品物やお金を受け渡すための小窓がそのまま残っている。 1・5畳(2・7平方㍍)のこぢんまりした店内には、全国の人気作家から買い付けたアクセサリーや文具が並ぶ。「お店の世界観にマッチする、本当に好きなものだけ置いています」と小川さんはにっこり。 入荷情報はSNSで発信しており、人気作は瞬く間に売れてしまう。「一度は来てみたかった」と、市外から訪れる人も増えている。
関連記事
豊橋技科大の半導体研究所「アイリス」新工場とオープンラボ開所
豊橋技術科学大学は12日、次世代半導体・センサー科学研究所「IRES²(アイリス)」の新工場とオープンラボの開所式を開いた。半導体人材の育成や産学官金連携の拠点とする。 研究所は技科大敷地内...
11月9日開催を決定 第4回17ENDハーフマラソン 来月1日から申込受付 実行..
第4回宮古島市17ENDハーフマラソンin伊良部島の11月9日開催が決定した。同実行委員会の総会が11日、市役所で開かれ、大会要項や予算案を原案通り承認。参加定員はA~Cの3コースで前回大会から各1...
能代市内の小中学校で「天空のまんぷく給食」 障害者らが造ったみそ使用
能代市内の小中学校で12日、同市鰄渕の能代地域生活支援センターの就労支援B型事業を利用する障害者らが造ったみそを取り入れた「天空の能代まんぷく給食」が提供された。児童生徒は給食を平らげ、ふるさ...
OB会が25万円寄付
夏の甲子園大会出場を目指す第107回全国高校野球選手権大会(主催・沖縄県高等学校野球連盟、朝日新聞社)が14日に開幕するのを前に八重山商工高校野球部OB会(与儀博樹会長)は11日、同校を訪れ、同校野...