全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

元幕内大岩戸が引退

引退会見で笑顔を見せる大岩戸=両国国技館

 鶴岡市出身の大相撲元幕内、大岩戸(36)=本名・上林義之、八角部屋、幕下=が11日、東京の両国国技館で師匠の八角親方と共に会見し、引退を発表した。引退届は同日付で日本相撲協会に提出し、5月場所は全休となる。14年余にわたる土俵生活に幕を閉じる大岩戸はこの日、「今はやり切った気持ち」とすがすがしい表情を見せた。

 大岩戸は加茂水産高、近畿大卒。近畿大4年時の2003年には全国学生相撲選手権大会の個人戦で優勝、学生横綱のタイトルを獲得した。翌年春、八角部屋に入門し、3月の春場所で初土俵を踏んだ。05年の夏場所で初の十両昇進。当時、庄内出身の関取誕生は鳥海龍(遊佐町出身)以来11年ぶりだった。

 その後はけがの影響もあって幕下転落と十両復帰を繰り返した。11年9月場所を勝ち越して5回目の十両昇進を果たし、以降は十両に定着。中でも翌12年3月場所には千秋楽まで十両の優勝争いに加わり、10勝5敗の好成績を挙げた。13年1月の初場所は9勝を挙げて、同年3月場所で新入幕を果たした。

 翌14年1月の初場所に幕下に陥落したが、昨年の5月場所では7戦全勝で優勝を決め、36歳での幕下優勝と戦後最年長記録も作った。八角親方から教えを受けた押し、突きの相撲を得意としてきた。

 この日会見に臨んだ大岩戸は、引退理由としてけがや年齢による体力の衰えを挙げ、昨年の幕下優勝後に、「腕の骨にひびが入っていることが分かり、力が入らなくなった。残念だった」と明かした。学生横綱での角界入りを「プレッシャーになっていた」と振り返り、冗談めかして「学生横綱になってなけりゃよかったかな」と会場の笑いを誘う場面もあった。地元のファンに対しては、「負け越した時も地元の方からは諦めずに温かく応援してもらい、ありがたかった」と感謝の言葉。

 八角親方は「真面目な性格で一生懸命頑張った」とねぎらうとともに「けががもとでの引退は残念。もう少し頑張れたとも思った」と惜しんだ。

 断髪式は6月9日(土)、両国国技館で行われる。引退後は神奈川県横須賀市の一般企業に就職するという。

 父親の上林哲弥さん(65)と母親の孝子さん(65)は11日午後、鶴岡市藤の花二丁目の自宅で、テレビに映る引退会見の様子を見守った。会見に臨む息子の姿を見て「本人には寂しさと安堵(あんど)の気持ちがあると思う」と哲弥さん。「本人にはお疲れさまでした、との言葉を伝えたい。指導してくださった親方へのお礼をはじめ、地元後援会の支えに感謝の思い」とした上で、「人生80年。これからの人生が長い。人とのつながりを大切に、また一からはい上がっていってほしい」とエールを送った。自宅には大岩戸の全取組の映像がテープなどで保管されているといい、「これから整理したりで、忙しくなるね」と2人は寂しそうな笑顔を見せた。

関連記事

長野日報社

諏訪大社上社本宮の重文保存修理事業 3期工事を来月本格開始

 諏訪大社は4月から、上社本宮(長野県諏訪市)の重要文化財保存修理事業の3期工事を本格的に始める。3期工事は、勅願殿、勅使殿、五間廊、神楽殿、天流水舎の5棟に対して、耐震補強の基礎工事や建物の...

「かみしほろ」3年ぶり1位 道の駅満足度総合ランキング

 旅行情報誌「北海道じゃらん4月号」(リクルート北海道じゃらん発行)の「2024年道の駅満足度総合ランキング」で、「道の駅かみしほろ」が3年ぶりに1位になった。運営する指定管理者の観光地域商社「k...

荘内日報社

先端研を核に教育研究活動 3者が6期目の連携協定締結

 学校法人慶應義塾と県、鶴岡市は27日、慶應大先端生命研究所(同市)を核とした研究教育活動プロジェクトを今後も共同で推進するための協定を締結した。期間は2024―28年の5年間。協定は今回で6期目。今期は、研...

宇部日報社

Aスクエア、4月1日に利用開始 まちづくりの拠点として期待【山陽小野田】

 山陽小野田市がLABV(官民協働開発事業体)プロジェクトの核事業として、中央2丁目の市商工センター跡地で建設を進めていた複合施設「Aスクエア」が完成し、4月1日から利用開始となる。公共施設と...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク