
蒲郡で3監督がロケの中間報告
蒲郡市内で撮影が行われている映画「ゾッキ」の監督を務める俳優の竹中直人、山田孝之、齊藤工さんの3人が9日夕、報道陣にロケの中間報告をした。齊藤さんは「順調に進んでいます。寒さと風といった難敵はありますが、地元の人たちの支えによって理想的なシーンを撮影できています」と話した。 映画は同市出身の漫画家大橋裕之さん漫画「ゾッキ」が原作。自転車で旅をしようとする青年のエピソードなどを描く。3人の俳優が共同監督を務めて4日から市内の民家や道路、宿泊施設で撮影。9日には県立蒲郡高校で同校サッカー部や野球部、演劇部員の計30人をエキストラにグラウンドや校舎内で学校生活の風景を撮った。 会見で竹中さんはクランクインからこの日までについて「初日は齊藤監督と一緒に演出するシーンがあり、本番のスタートをどっちがかけるのかをやりとりした。なかなかないことだったので楽しかった」と振り返った。 山田さんはこれから撮影指揮にあたることから「竹中、齊藤監督が演出している姿、スタッフとコミュニケーションをしているところを参考にしています。撮影するのが楽しみ」と語った。 撮影は24日にクランクアップする予定。出演者は今秋に公表し、来年に全国公開する。
関連記事
「嫁見行列」見物客を魅了 能代市日吉神社
能代市御指南町の日吉神社(平賀優子宮司)の伝統行事「嫁見まつり」は21日、同神社で行われた。新型コロナウイルスの影響で、3年ぶりの開催。能代山本内外から参加した女性7人が、色打ち掛けを羽織って新...
長野県諏訪市の諏訪湖サマーナイト花火 7月24日から
長野県諏訪観光協会と諏訪湖温泉旅館組合でつくるサマーナイト花火実行委員会は19日、諏訪市の諏訪湖畔で花火を連日打ち上げる「諏訪湖サマーナイト花火」の開催概要を発表した。7月24~31日と8月16~27...
御柱祭最終日 コロナ乗り越え感動フィナーレ 長野県
諏訪大社御柱祭の下社里曳きは最終日の16日、最も太い秋宮一之御柱など残る5本の建て御柱を、長野県下諏訪町内で行った。新緑がまぶしい春宮、秋宮の社殿の四隅に新しい御柱がそろい、4月の上社山出しに...
能代公園に活気 13団体出演し「おもしろアート祭り」
能代市民有志らによる「能代公園おもしろアート祭り」は14日、同公園の池周辺で開かれた。新型コロナウイルス感染対策を講じながら、市内外の団体による踊りやバンド演奏など多種多彩な演目が繰り広げられた...