全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

琉大八重芸の資料展示 市立図書館、50年の足跡紹介

展示資料に見入る元八重芸顧問の山里純一氏(手前)ら=1日午前、市立図書館展示室

 昨年3月に50年の歴史に幕を下ろした琉球大学の学生サークル・八重山芸能研究会が保有していた資料の展示会「八重芸ー五十年の足跡ー」が1日、石垣市立図書館展示室で始まった。図書館には八重芸資料1304点が寄贈され、このうち八重芸の活動を特徴づける取材記録を中心に約300点を展示している。3月1日まで。無料。

 八重芸は1967年、八重山民謡同好会として活動を開始し、本土復帰の72年に現名称に改称。芸能の本場である八重山の島々を訪れ、取材活動を継続、習得した歌や踊りを本島と石垣島で発表、伝統芸能の保存継承に貢献してきた。

 会場には1990年代初頭の部室、衣装・道具・楽器、取材資料などを展示。QRコードで島々での調査、舞踊の映像が閲覧できる。ノートパソコンも設置、スマートホンなどがなくても閲覧できるよう配慮している。

 初日はオープニングセレモニーがあり、八重芸5代目部長と30年間顧問を務めた琉球大学名誉教授の山里純一氏(68)から石垣安志教育長に資料が譲渡された。山里氏は「50年間続けられたのは、学生たちだけでなく島の方々の支援があったから。資料は図書館が一括して受け入れてくれ、保存活用できることをうれしく思う」と喜んだ。

 2年間八重芸で活動した経験のある石垣教育長は「貴重な資料を後世に伝えていきたい」と感謝した。

 資料は音声・映像1134点、衣装・道具28点、文書・写真類142点。

関連記事

サツマイモやかんきつ類 持ち出しは禁止です 石垣空港で観光客らにパンプ配布

 南西諸島を中心に沖縄県内などで発生し、サツマイモやかんきつ類などの農作物に被害を与えている病害虫の拡大を防止しようと農林水産省那覇植物防疫事務所石垣出張所(河野眞治出張所長)は23日、南ぬ島...

釧路新聞社

25日「北の勝 純米酒」蔵出し 碓氷勝三郎商店【根室】

 【根室】清酒「北の勝」の醸造元、碓氷勝三郎商店(碓氷ミナ子店主)=常盤町1=は25日、「北の勝純米酒」(720㍉㍑)を蔵出しする。  原材料は道産米の吟風で今年2月に仕込んだ。精米歩合は60%でア...

釧路新聞社

弟子屈「旅先納税」を導入 釧根初、電子商品券返礼品に【弟子屈】

 【弟子屈】摩周湖観光協会(渡辺隆幸会長)は23日、旅行先の自治体へのふるさと納税で市町村内の店舗などでの飲食や宿泊、体験の支払いで使える電子商品券を返礼品として受け取れる「旅先納税」を釧路、根室...

長野日報社

中尾歌舞伎、稽古に熱 春季定期公演29日 長野県伊那市長谷

 長野県伊那市長谷に伝わる伝統芸能「中尾歌舞伎」の春季定期公演が29日、長谷中尾の「中尾座」で開かれる。演目は「奥州安達原三段目 袖萩祭文の段」。平安時代後期を舞台に、武士勢力の対立に巻き込まれ...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク