全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

8年ぶり 庄内札所三十三観音霊場御開帳

聖観世音菩薩三十三体から回向柱につないだ五色のご縁綱を握り、祈る巡礼者=第一番札所・正善院黄金堂

 庄内、置賜、最上の出羽百観音の3年連続御開帳の皮切りとなる「庄内札所三十三観音霊場御開帳」が1日から始まった。庄内では8年ぶりの御開帳。各霊場では輪袈裟(わげさ)などを身に着けた巡礼者たちが観音様に手を合わせ、祈りの旅へ導かれていた。

 このうち鶴岡市羽黒町手向の第一番札所、羽黒山荒澤寺正善院黄金堂(島津慈道住職、国指定重要文化財)では午前7時半から法要が執り行われ、その後巡礼者たちが次々と訪れた。

 黄金堂は正面に大人の背丈ほどの御本尊「聖観世音菩薩」三十三体、堂内の回廊に明治期の廃仏毀釈(きしゃく)から守られてきた約80体の仏像を安置。右回りに羽黒山参道の随神門(仁王門)の仁王像、羽黒山五重塔の御本尊「羽黒三所大権現」、山頂にかつてあった羽黒山寂光寺金堂(現三神合祭殿)の御本尊「出羽三山大権現」、月山旧参道に祭られていた御本尊などが、実際の出羽三山参拝道に沿うように鎮座。黄金堂全体が出羽三山立体曼荼羅(まんだら)を形づくり、三山の“生まれかわりの旅”に誘っている。

 参拝者たちは、黄金色に輝く三十三体の観音様に手を合わせ、一心に読経を行った後、立体曼荼羅を巡り出羽三山巡礼に思いをはせていた。

 全国の霊場を巡っているという埼玉県深谷市から訪れた永田博昭さん(60)、暢子さん(58)夫妻は「観音様や出羽三山のさまざまな御本尊にお会いできて感動した。見どころ多い素晴らしい霊場。2日間で庄内三十三の番所を巡るつもり」と話した。島津住職は「今は大変な世の中。観音様にお会いして『生かされている』という気持ちを持っていただければ」と話した。

 庄内の御開帳は10月31日まで(午前8時から午後5時)。「庄内札所三十三観音御開帳」の朱色のぼり旗が目印。問い合わせは事務局の第二番札所・羽黒山金剛樹院=電0235(62)2564=へ。

関連記事

長野日報社

山岳観光シーズン到来 中央アルプス千畳敷で開山式

中央アルプスに山岳観光のシーズン到来を告げる開山式(駒ケ根観光協会主催)が19日、中ア千畳敷(標高2612メートル)の駒ケ岳神社前であった。青空の下で神事を行い、関係者ら約70人が参加。登山シ...

宇部日報社

市長賞に花園自治会、春の花壇コンクール、特別賞や最優秀賞決まる【宇部】

 宇部市春の花壇コンクールの受賞団体が決まり、最高賞の市長賞には東岐波の国道190号沿いの花壇を彩った花園自治会(伊藤昌洋会長)が輝いた。市、市ガーデンシティ緑化運動推進委員会(会長・篠﨑圭二市...

紀伊民報社

南高梅が不作 平年の3割弱 梅の着果調査

 JAや日高振興局などでつくる「日高果樹技術者協議会」は19日、和歌山県の御坊・日高の4市町で実施した本年産南高梅の着果調査結果を発表した。主産地であるみなべ町と印南町の着果数は、過去10年平均...

苫小牧市ロゴマーク制定記念 22日に切手シート発売

日本郵便北海道支社は22日から、苫小牧市のロゴマーク制定を記念したオリジナルフレーム切手の販売を始める。84円切手10枚から成るシートで1枚は市のロゴマーク、残り9枚はとまチョップが樽前山山頂に登...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク