児童生徒が書き初め 百人一首大会も楽しむ 波照間小中学校

校内の書き初め会を楽しんだ波照間小中学校の児童生徒ら=6日、同校体育館
【波照間】波照間小中学校(嘉良寧校長)は6日、校内で書き初め会と百人一首大会を行った。
書き初め会は全児童・生徒が参加。小学1、2年生は硬筆、3年~6年生は毛筆で、姿勢に気をつけながら一字一字丁寧にしたためた。中学生はことしの目標を自分で考え、「報恩謝徳」「一歩前進」などの言葉を力強く書いた。
続いて行われた小学生による百人一首大会は、四つのチームに分かれたチーム戦、獲得した枚数の合計で競い合った。小学校では朝の「ことばタイム」等で百人一首を練習しており、小学1年生も参加して楽しんだ。
百人一首が流行している6年生は、上の句の初めの2文字で取り合うなど、白熱した対戦を繰り広げた。3回の対戦で3勝したDチームが優勝を飾り、チームメートで喜びをたたえ合った。
関連記事
生徒減なら「総合運動部」 やりたいスポーツ 希望日に 池田高校
生徒数の減少で、団体競技の部活動がない池田高校(富永学校長、生徒65人)に、「総合運動部」が誕生した。同校では文化系を含む部活加入率は約6割(2024年度)となっているが、運動部はスケート、弓道...
エールと合唱で大歓迎!! 致道館高へ台北・姉妹校訪問
台湾の最難関エリート校として知られる台北市立建国高級中学校の生徒が22日、鶴岡市の姉妹校・致道館高校(齋藤祐一校長、生徒828人)を訪れた。致道館高の全校生徒による大歓迎に台湾の生徒たちは驚きながらも...
今年もレノファ×エヴァ シンジとアスカの限定色ユニホーム【宇部】
宇部市とサッカーJ2レノファ山口FCは23日、市が11月20日から第5弾をスタートさせる「まちじゅうエヴァンゲリオン」とレノファのコラボレーションによる限定ユニホームを発表した。昨年に続く取...
日々研さんに励む白寿の棋士 設楽囲碁クラブの氏原さん
今月9日で白寿を迎えた設楽町田口の氏原良夫さん(99)は、町内の高齢者でつくる「設楽囲碁クラブ」の最年長棋士として、日々研さんに励んでいる。20日には同町の奥三河総合センターで記念大会が開かれ、会員...