感動再び「陸王」ロケ展

「陸王」豊橋ロケの様子を写真で紹介する展示会=豊橋市中央図書館で

多彩な小道具が並ぶショーケース=同
昨年TBS系列で放映されて話題を集めたドラマ「陸王」。豊橋市内でも2回ロケが行われ、地元を大いに沸かせた同ドラマの感動を再び市民に味わってもらおうと、豊橋市中央図書館で「陸王豊橋ロケ風景写真展」が始まった。初日の4日には若い女性を中心に211人もの来館者がコーナーを訪れるなど、人気を集めている。28日まで。 陸王は池井戸潤さんの原作で、老舗足袋業「こはぜ屋」4代目社長が会社存続をかけてランニングシューズの開発に取り組む企業再生のドラマ。役所広司さん、山﨑賢人さん、竹内涼真さんら人気俳優が多数出演し、話題を集めた。 今展では、ほの国東三河ロケ応援団の協力で、ロケ風景などの写真75点、ロケ使用小道具35種約50点、関連資料10点を展示。9月の初回放送分の豊橋ロケ、12月の最終回放送分の豊橋ロケの様子を写真で紹介しているほか、エキストラ参加した同館司書の体験記、豊橋国際マラソンの小旗やのぼり、陸王の箱やアトランティス社RIIの箱といった小道具、シルクレイや繭、地下足袋「足軽大将」、足袋検品シールといったこはぜ屋関連小道具、ドラマのポスターやクリアファイル、コラボ商品などが並び、次々会場を訪れる市民らの目を楽しませている。
関連記事
諏訪市の立石公園「オーバーツーリズム」対策 駐車場の予約制導入など運営見..
大型連休中の渋滞などオーバーツーリズム(観光公害)問題が指摘されている長野県諏訪市上諏訪の立石公園について、市は中長期的な対策として、予約制の導入を含めた駐車場運営の見直しを検討する。「現地で...
マンゴー共和国を建国 大統領就任の嘉数宮古島市長「極上の味」島の駅みやこ
宮古島産マンゴーのさらなるブランド化につなげるためのイベント「マンゴー共和国2025」(主催・同実行委員会)の建国式が14日、島の駅みやこで行われた。宮古島市の嘉数登市長が「大統領」に就任し、「栽...
台湾LCC 石垣路線開設 タイガーエア 来月17日から週2往復
チャイナエアライン傘下の格安航空会社(LCC)タイガーエア台湾はこのほど、7月17日から新たに石垣―台北線で運航を開始すると発表した。エアバスA320型機(180席)で夏ダイヤの10月25日まで、木曜と日...
立石公園に交通誘導員 7月の3連休、周辺道路などで試験運用 長野県諏訪市
映画「君の名は。」の聖地として知られ、近年の観光客増加により休日には渋滞や騒音などで地元住民が悩まされる立石公園(長野県諏訪市上諏訪)のオーバーツーリズム(観光公害)問題を巡り、諏訪市は試験...