
諏訪湖の湖面をオレンジに染めた初日の出=1日午前7時10分ごろ
諏訪観光協会と諏訪市貸船組合は1日朝、諏訪湖遊覧船「初日の出号」を運航した。観光客や家族連れら約250人が乗船。諏訪湖の湖面に差し込む朝日を見ながら、今年が良い年になるよう願った。
「竜宮丸」と「すわん」の2隻が諏訪市湖岸通りの「ロイヤル桟橋」を午前6時50分に出航し、岡谷方面に移動した。山の稜線から太陽がのぞくと、オレンジ色の光が湖面を照らした。乗客たちはスマートフォンやカメラで写真を撮影しながら、「諏訪湖が輝いてる」「きれい」などと歓声を上げた。
家族3人で乗船した林光一さん(58)=岡谷市神明町=は「湖上から見る日の出は迫力があった。家族で見ることができて良かった」と話した。
関連記事
初詣や初滑りで初尽くし 長野県茅野市の車山高原
長野県茅野市の車山高原で1日早朝、初日の出に合わせたリフトの特別運行があった。県内外の家族連れやカップル、スキーヤーらが2本のリフトを乗り継ぎ、標高1925メートルの車山山頂へ。あいにくの天候...
新成人記念の1枚 岡谷市役所に撮影コーナー
岡谷市教育委員会は4日から、新成人向けの記念写真撮影コーナーを市役所1階の市民ロビーに開設する。同市出身の童画家、武井武雄の作品「はるがきた」(1955年)を拡大印刷した撮影用のパネルを設置。...
サンタが島の夜空解説 親子でプラネタリウム楽しむ
美ら星ゲートいしがき島星ノ海プラネタリウムは25日、クリスマス特別企画の「サンタがプラネタリウムにやってくる♪」を行い、多くの家族連れがドームに映し出される石垣島の冬の夜空を楽しんだ。同プラネタリ...
自転車で自然を満喫 サイクリングフェス
和歌山県古座川町内で19日、「古座川リバーサイドサイクリングフェス2020」があった。県内外から親子連れら84人が参加し、古座川の自然と食を満喫した。 「KINANサイクリングチーム」の選...