全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

羽黒山バイパス新橋の名称決まる

 鶴岡市羽黒町手向の山間部で工事が進められている「主要地方道鶴岡羽黒線羽黒山工区」(羽黒山バイパス、約3・2キロ)の京田川(祓川(はらいかわ))に架かる橋(全長272メートル)の名称が20日、「羽黒山神路大橋(はぐろさんかみじおおはし)」に決まった。月山や羽黒山へつながる観光道路は30年の工期を経て、2020年度内の全線供用開始を目指す。

 祓川を跨ぐ羽黒山神路橋は耐候鋼材を採用した国内有数の連続曲弦トラス橋。祓川からの高さは65メートル。アーチ型の橋脚間が142メートルあり、県管理の橋の中で2番目の長さ。18年度に上部工架設工事を終え、橋がつながった。本年度は橋の床版工事や高欄取り付け工事などを行った。来春から舗装工事などに入る。羽黒山や月山へのアクセス道となることから、高欄は朱塗りのデザイン。橋建設の事業費は約33億円。

高欄は朱塗りのデザイン

 橋の名称は、発注者の県が一般公募し、有効数488件の中から鶴岡市が「羽黒山神路大橋」「いでは大橋」「羽黒山大橋」の3点に候補を絞り、県が決定した。「出羽三山神社や、月山につながる道の意味合い『神路』の入った名称となった」としている。

羽黒バイパスの「羽黒山神路大橋」の完成予想図

 鶴岡羽黒線の手向地区は、道路幅が狭く急勾配のカーブ続きで、特に冬季間のスリップなどによる渋滞や事故が多発する。そうした交通障害の解消のため、1990年度から道路改良事業がスタートし、山岳部南側に迂(う)回路となるバイパス建設が進められている。大橋を含む総事業費は約71億円。

関連記事

紀伊民報社

熊野本宮大社で合気道演武 植芝道場長の講習も

 和歌山県田辺市本宮町の世界遺産・熊野本宮大社の旧社地「大斎原(おおゆのはら)」で20、21日、「合気道国際奉納演武」があった。  同市出身で合気道の開祖・植芝盛平のひ孫に当たる合気道本部道場...

長野日報社

原村でじっくりボードゲームを 1日1組限定のリゾート

ボードゲームに没頭するリゾート施設「GAW(ガウ)」が、5月1日に原村原山にオープンする。都内の音楽制作会社が手掛ける新事業。アナログゲームマスターのあだちちひろさんが依頼者の思いに沿った最...

帯広信用金庫の防犯講座人気 詐欺事例、寸劇交え

 十勝管内でも特殊詐欺事件が相次ぐ中、帯広信用金庫(高橋常夫理事長)は、被害防止のための出前講座を続けている。具体的手口を寸劇を交えるなどして分かりやすく紹介、社会貢献事業として無料で行ってお...

荘内日報社

外国人観光客とおもてなし交流 酒田港 泉小児童 日本の遊び紹介

 外航クルーズ船「ウエステルダム」(オランダ船籍、8万2862総トン)の酒田港寄港に合わせ22日、酒田市の泉小学校の4年生42人が同港古湊埠頭(ふとう)に降り立った外国人観光客らに日本の遊びを紹介するなど交...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク