全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

「住みたいまち」 辰野町全国ランキング8位

「田舎暮らしの本」2月号と住みたい田舎の総合部門8位に入った辰野町の特集ページ

 4日発売の月刊誌「田舎暮らしの本」(宝島社)2月号で、全国市町村を対象にした「2018年版住みたい田舎ベストランキング」が発表され、辰野町が人口10万人未満の「小さなまち」総合部門で県内最高の8位に選ばれた。このうち、世代ごとの需要で採点したシニア部門では全体1位を獲得。空き家のセルフ改修をはじめとする、費用対効果の高い移住支援策などが評価を受けた。掲載による町の知名度アップ、人口減少対策効果に期待を寄せている。

 同誌が全国市町村の移住支援策、生活環境などを調べて「暮らしの魅力度」を点数化する調査で、13年から実施しており6回目。今回新たに人口10万人の大小規模基準と、若者、子育て、シニアの各世代部門を設けて194項目のアンケートを行い、参加した計671市町村(大きなまち106市、小さなまち565市町村)を順位付けした。

 辰野町については「草の根的な面白さに満ちた町」として、官民連携の相談窓口「たつの暮らし相談所」や移住定住促進協議会が進める支援策を3ページにわたり特集。移住希望者が自ら作業する人件費ゼロの空き家改修、都合の良い日程で町内および物件を回れるオーダーメード体験ツアーを紹介し、移住者たちの声を載せてある。

 シニア部門の評価に関しては、ボランティアセンターや世代間交流センターなどの集いの場が多く、自発的な活動を促す環境が整っていると説明。かかりつけ医療の役割を担う町立辰野病院、健康づくりの施設が集約されている荒神山スポーツ公園も挙げた。

 町まちづくり政策課は「知名度も財源も不足する町が、知恵と工夫でヒト(人)・モノ(物)・コト(事)の資源をつなぐ取り組みが評価されたと思う。シニアはもちろん、各世代へ波及効果を広げられれば」としている。

 上伊那地方ではほかに、「小さなまち」総合部門で伊那市が9位、箕輪町が25位、飯島町が30位に選出。選考枠を村に絞ったランキングで宮田村が総合2位に選ばれた。

関連記事

「かみしほろ」3年ぶり1位 道の駅満足度総合ランキング

 旅行情報誌「北海道じゃらん4月号」(リクルート北海道じゃらん発行)の「2024年道の駅満足度総合ランキング」で、「道の駅かみしほろ」が3年ぶりに1位になった。運営する指定管理者の観光地域商社「k...

荘内日報社

先端研を核に教育研究活動 3者が6期目の連携協定締結

 学校法人慶應義塾と県、鶴岡市は27日、慶應大先端生命研究所(同市)を核とした研究教育活動プロジェクトを今後も共同で推進するための協定を締結した。期間は2024―28年の5年間。協定は今回で6期目。今期は、研...

宇部日報社

Aスクエア、4月1日に利用開始 まちづくりの拠点として期待【山陽小野田】

 山陽小野田市がLABV(官民協働開発事業体)プロジェクトの核事業として、中央2丁目の市商工センター跡地で建設を進めていた複合施設「Aスクエア」が完成し、4月1日から利用開始となる。公共施設と...

伝統の「送り節」で見送り 教職員との別れ惜しむ 宇検村田検

 ハレ おこれーこーれーおーこーれーよー はーまーしょうがーあでおーこーれー(送ろう 送ろう 浜まで送りましょう)。  鹿児島県宇検村田検集落で27日、春の人事異動で集落(シマ)を離れる教職員...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク