全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

多彩な音楽で観客魅了 八重山大ぶがりのぅしライブ 14組が出演

ステージの合間では旗頭をパロディーにした創作ダンスで会場の笑いを誘った=23日、東京・天王洲アイル「KIWA」

 【東京】竹富町観光大使で、小浜島在住のシンガー・ソングライターつちだきくおさん(62)の「第17回八重山大ぶがりのぅしライブ」が23、24日の2日間、東京、天王洲アイル「KIWA」で行われた。つちださんが「1年の締めくくりに石垣で飲んでいるような会にしたかった」というライブには、増田めぐみや饒平名久乃、BLACK RAIN、峯夫バンドなど、八重山ゆかりのミュージシャンらが2日間で14組参加。それぞれの個性を生かしたステージで観客を魅了した。

 ステージの合間には豊年祭の旗頭をパロディーにした余興のほか、泡盛などのお土産を賭けたじゃんけん大会が行われるなど、会場を盛り上げた。

 23日夜のステージのクライマックスには、つちださん率いるバンド、イノーズが登場。八重山への愛を歌ったポップナンバー『ヤイマ』や、恋人たちの時間を歌ったバラード『ラブロード小浜』など3曲を熱唱。合間にはジョークを交えた軽妙なマイクパフォーマンスで会場を沸かせた。

 ライブに通い始めて10年という都内在住の森島康彦さん(62)は「これがないと年を越せないほど楽しみにしている」と拍手を送った。千葉県在住の水沼しのぶさん(55)は「1年頑張った自分へのご褒美として来ている。石垣に帰った気分になれる最高の場所」とエールを送った。

 つちださんは「八重山に魅せられ、また行きたくてもさまざまな事情で行けない人たちがこの会を楽しみにしてくれている。八重山のミュージシャンのレベルの高さも証明したかった。年2日間の大人の忘年会としてこれからも続けていきたい」と意欲を語った。(小笠原大介通信員)

関連記事

長野日報社

名画の世界 新緑深まる「御射鹿池」 長野県茅野市蓼科

長野県茅野市奥蓼科にある御射鹿池で、周囲のカラマツ林の緑が深まり、鏡のように澄んだ水面に青々と茂った木々が映り込んで初夏の幻想的な情景を生み出している。 八ケ岳から流れ込む冷たい水を日光で温...

「感動」いつまでも ディープインパクトゲートお披露目 苫小牧ノーザンホース..

苫小牧市美沢のノーザンホースパーク(吉田勝己代表)は9日、新エリア「ディープインパクトゲート」の一般公開を始めた。中央競馬でG17勝を挙げた名馬ディープインパクト=以下ディープ=から着想を得たモニュ...

中札内産ワイン今年も 「通をうならせる出来」 レストラン野島さんち

 中札内村の「ファームレストラン野島さんち」(新生東1線、野島利美代表)で育てたブドウを使ったワイン「Art de Champ 2022」が今年も完成した。野島さん(74)は「収穫はボランティアに...

荘内日報社

ヤマガタ! マンナカ! ニイガタ! 県境 反復横跳び世界大会 17日 鼠ケ関イ..

 鶴岡市鼠ケ関にある本県と新潟県の県境で17日(土)、「第1回境目で反復横跳び世界大会in羽越」が開かれる。「ヤマガタ!マンナカ!ニイガタ!」の掛け声とともに反復横跳びし点数を競い、世界記録を目指す。...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク