平田牧場×幸楽苑
全国でラーメン店を展開する「幸楽苑ホールディングス」(福島県郡山市、新井田昇社長)は、「平田牧場」(酒田市、新田嘉七社長)と新商品「Wチャーシューめん」を共同企画し21日、幸楽苑全492店舗で販売を開始した。平田牧場提供の金華豚、三元豚のチャーシューを1枚ずつ使用しているほか、コクのあるスープにも金華豚の骨、背脂を使うこだわりぶり。来月11日(水)までの期間限定での販売となっている。

誕生した「Wチャーシューめん」
都内の幸楽苑六本木店で20日、新井田社長と新田社長が記者会見。食を通した健康を追い求めている平田牧場の丁寧な商品作りに新井田社長が共鳴し、実現した企画という。新井田社長は「平田牧場さんに指導いただきながら第2弾、第3弾と新しい商品作りに挑戦したい」、新田社長は「声を掛けていただき感謝。これからますます頑張っていきたい」と話した。

共同で記者会見した(左から)新井田社長、千田さん、新田社長=20日、都内
会見では、モデルの千田絵民さんが出演する「Wチャーシューめん」の新CMも披露された。「Wチャーシューめん」はコクのある濃厚な豚骨しょうゆ味。1杯880円。酒田、鶴岡両店をはじめ全国の幸楽苑で販売している。
関連記事
古民家のゲストハウス 梅の産地にオープン
和歌山県みなべ町晩稲に古民家のゲストハウスがオープンした。日本最大級の観梅の名所「南部梅林」の近くにあり、観光客だけでなく、梅の収穫など援農者の利用も期待する。将来は農業などの体験も提供したい...
学生考案レシピを朝食で提供 新苫小牧プリンスホテル和
職業訓練校「野口観光ホテルプロフェッショナル学院」2年生の田村朝華さん(20)が考案した「トマトのおかゆ」が、新苫小牧プリンスホテル「和~なごみ~」の朝食メニューで提供されている。 野口観光...
東北一広い市域 フィールド調査 東北大公共政策大学院 学生9人鶴岡市で活動 旧..
東北大公共政策大学院(仙台市)修士1年の学生9人が4―6日の日程で鶴岡市を訪れ、旧町村部の地域振興に関する政策提言に向けたフィールド調査を行った。今後、政府機関や全国町村会事務局などにもヒアリングを行...
県内60の〝校歌山〟を紹介 松永さん出版【宇部】
宇部市野中5丁目の松永昌治さん(60)が、小・中・高校の校歌で歌われている山を紹介した「山口県の校歌山」(徨山舎)を出版した。60座を厳選し、特徴や登山ルートも掲載。市内では旧厚東中を含めて市...