若者が「鶴岡シルク」アピール
鶴岡の伝統産業の「シルク」をテーマに、地域で伝承されてきた絹文化を生かした新たなまちづくりの創造につなげる「シルクノチカラ2019」が23日(土)午後1時から、鶴岡市の荘銀タクト鶴岡(市文化会館)で開かれる。トークショーや高校生、高専生による課題研究のほか、10周年を迎えた鶴岡中央高生によるファッションショー「シルクガールズコレクション」を開催。若い世代が鶴岡の「シルク」の魅力をアピールする。
鶴岡「サムライゆかりのシルク」推進協議会(会長・皆川治市長)が主催する。2017年に認定された日本遺産「サムライゆかりのシルク 日本近代化の原風景に出会うまち鶴岡へ」を軸に、鶴岡に息づく伝統的な地域資源を生かし、将来を担う若者たちの取り組みを紹介するイベントとして企画した。
10年の節目を迎えたシルクガールズコレクションは、「飛躍」をテーマに設定。10周年記念で初めて繭玉から手作りブーケを制作し、LED(発光ダイオード)ライトを使った「光るブーケ」を披露。鶴岡の四季や観光資源、歴史をイメージしてデザインしたドレス、鶴岡産シルクで制作したウエディングドレスなど約50着を発表。19日は、荘銀タクト鶴岡で本番に向けたリハーサルを行った。
高校生らの課題研究発表は鶴岡工業高が「ポケットチーフ製作を通した情報発信」、鶴岡中央高が「シルクと鶴岡の食材を使った新メニューの考案と宣伝」、鶴岡高専が「IoTでシルク・エコシステムを構築」のテーマで、それぞれ研究内容と今後の展開事例を発表する。
トークショーには同市の日本遺産アドバイザーを務める東北芸術工科大の中山ダイスケ学長、慶應義塾大先端生命科学研究所発ベンチャー企業で人工構造タンパク質による新たな繊維素材などの開発、製造を手掛けるスパイバーの関山和秀代表執行役が登場する。
シルクノチカラは定員1000人。入場無料だが、整理券が必要。整理券は市役所本所、各地域庁舎で配布している。問い合わせは同協議会事務局の市政策企画課=電0235(25)2111、内線526=へ。
10年目を迎える鶴岡中央高生のシルクガールズコレクション。本番に向けリハーサルが行われた=19日、荘銀タクト鶴岡
関連記事
香り高い仏手柑 迎春用に収穫
和歌山県の田辺市内で、仏の手のような形からその名が付いたとされるかんきつ類「仏手柑」が収穫期を迎えている。香りが良く、正月飾りや生け花に使われたり、ジャムに加工したりする。 同市上秋津の農家...
イルミネーション点灯 4万5000球の輝き むかわ
むかわ町のNPO法人マージュ(岡松諒理事長)は13日、町田浦141の日高自動車道沿いにある敷地内で、大型イルミネーションを点灯させた。LED(発光ダイオード)電球は前年より1万球多い4万5000球...
掛け声合わせ「節綱」仕上げる 広瀬藁細工の会
出羽三山神社の火祭り「松例祭」(国指定重要無形民俗文化財)に奉納する「節綱(ふしづな)」作りが13日、鶴岡市羽黒町の広瀬地区地域活動センターで行われた。広瀬藁(わら)細工の会(寒河江晴雄会長、会員1...
広尾「昆布しお味」好評 冬のポテチ 売り切れ店続出
コンビニエンスストア大手・ローソン(東京)の「ポテトチップス 昆布しお味」(1袋100グラム、300円)が、話題を集めている。ローソンファーム北海道本別で収穫されたジャガイモと、広尾町の「星屑(...