全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

西表島の自然満喫 トライアスロンに89人出場 Happy77

かわいらしいフラで開会式を盛り上げる「リノレオ」の子どもたち=17日、祖納・前泊海岸緑地公園

かわいらしいフラで開会式を盛り上げる「リノレオ」の子どもたち=17日、祖納・前泊海岸緑地公園

 【西表】第3回西表島Happy77トライアスロン(西表島スポーツプロジェクト主催)が17日、祖納・前泊海岸緑地公園をメイン会場に開催された。89人が参加、西表島の景色を楽しみながら汗を流した。

 開会式では「リノレオ」がかわいらしいフラを披露。スターターは、自転車競技に取り組んでいる祖納出身の崎原波琉(はる)君(八重高2年)と古見天(そら)君(八重農1年)が務めた。

 スイム2㌔は前泊海岸、バイク60㌔は野原崎展望台の折り返し、ラン15㌔は祖納~干立~白浜方面を周回するコース。

 主催者の川尻哲央さんは「タイムを計らないトライアスロンは珍しいが、西表島に合っている。ゆっくりロケーションを楽しんでほしい。住民もトライアスロンに触れてほしい」と話した。選手を応援しやすくするため、名前付きのゼッケンを取り入れた。

 神奈川県から初参加の北山めぐみさん(45)はトライアスロンの元プロ選手。一度はトライアスロンを嫌いになったが、引退後、コーチをしながら楽しさに改めて気付き、この大会を知った。「とても楽しかった。海がきれいでずっと泳いでいたかった」と制限時間ギリギリまで泳ぐなど、西表の自然を満喫した様子だった。

 大会の後半は、あいにくの雨となったが、選手もボランティアスタッフも終始大会を楽しんだ。選手は上原小の児童らと一緒にゴールし、手作りのメダルをかけてもらった。ジュニアサッカーチーム「FC PAPAYA Jr.」が3年連続でエイドステーションを手伝った。

 夜は中野わいわいホールで懇親会が行われた。(曽根田容子西部通信員)

関連記事

長野日報社

名画の世界 新緑深まる「御射鹿池」 長野県茅野市蓼科

長野県茅野市奥蓼科にある御射鹿池で、周囲のカラマツ林の緑が深まり、鏡のように澄んだ水面に青々と茂った木々が映り込んで初夏の幻想的な情景を生み出している。 八ケ岳から流れ込む冷たい水を日光で温...

「感動」いつまでも ディープインパクトゲートお披露目 苫小牧ノーザンホース..

苫小牧市美沢のノーザンホースパーク(吉田勝己代表)は9日、新エリア「ディープインパクトゲート」の一般公開を始めた。中央競馬でG17勝を挙げた名馬ディープインパクト=以下ディープ=から着想を得たモニュ...

中札内産ワイン今年も 「通をうならせる出来」 レストラン野島さんち

 中札内村の「ファームレストラン野島さんち」(新生東1線、野島利美代表)で育てたブドウを使ったワイン「Art de Champ 2022」が今年も完成した。野島さん(74)は「収穫はボランティアに...

荘内日報社

ヤマガタ! マンナカ! ニイガタ! 県境 反復横跳び世界大会 17日 鼠ケ関イ..

 鶴岡市鼠ケ関にある本県と新潟県の県境で17日(土)、「第1回境目で反復横跳び世界大会in羽越」が開かれる。「ヤマガタ!マンナカ!ニイガタ!」の掛け声とともに反復横跳びし点数を競い、世界記録を目指す。...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク