
人気格闘ゲームで熱戦を繰り広げた参加者たち
コンピューターゲームで対戦する「eスポーツ」の振興に取り組む「長野県eスポーツ協会(NeSPA)」は今秋から、プロを目指すアマチュア向けのリーグ戦「アンダーリーグ」を県内各地で試験的に実施している。国内では珍しい取り組みといい、16日はリーグ5戦目となる予選会を伊那市内で初開催。県内外の若者ら約30人が、人気格闘ゲームで熱戦を繰り広げた。
リーグ戦では、10~12月に県内全7会場で予選を実施し、予選突破者による決勝戦を12月に松本市で行う予定だ。各予選や決勝戦の優勝者には賞金が贈られる。
同協会によると、アマチュア向けの大会は単発では行われているものの、リーグ戦として継続実施するのは国内では例がないという。2020年の本格実施を目指していて、信州をeスポーツが最も盛んな地域にしたい考え。県外からの参加など交流人口の拡大も見込めるという。代表理事の市川潤さん(33)=松本市=は「多くの人にとってeスポーツがより身近なものになるようにし、プロへの登竜門となるリーグにしていきたい」と意欲を見せている。
伊那市内の予選に参加していた駒ケ根市の30代男性は「普段はインターネットで対戦しているが、きょうは面と向かって交流でき臨場感もあって楽しめた。みんなが集まれる大会が増えると、うれしいですね」と話していた。
関連記事
新城の花火大会応援で園児らてるてる坊主づくり マヂラブ村上さん衣装に合わ..
「第56回新城納涼花火大会」(8月13日)を応援しようと、新城市の子どもたちが、てるてる坊主づくりを始めた。市観光大使で、お笑いコンビ「マヂカルラブリー」の村上(マヂラブ村上)さんの衣装に合わせたピ...
前向きな心で輝く人生 豊川の岡村さんが闘病経験伝える講演
悪性リンパ腫や卵巣嚢腫(のうしゅ)破裂などの病気を乗り越えた豊川市の岡村加奈さん(34)が、自身の経験を伝える活動に力を入れている。1月に豊橋市、6月には名古屋市で「ポジティブ思考と言葉で人生が輝...
宮古馬のこともっと知ろう 餌やり体験し触れ合い 放牧場でイベント
宮古馬のことをもっと知ってもらうイベント「クイズで知ろう 宮古馬」が6日、城辺長間にある宮古馬放牧場で行われた。5組14人の家族が参加し、放牧場のガイドから宮古馬が普段何を食べているのかや性格など...
南ぬ島石垣空港で七夕イベント 浴衣姿で飛行機見送り
七夕の7日、日本トランスオーシャン航空(JTA)は南ぬ島石垣空港にみやら保育園(宮良實守園長)の園児らを招いて七夕イベントを実施した。 同社旅客サービススタッフの倉良紗稀さんら浴衣姿の4人...