全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

沖縄県高校総合文化祭 八重山3高校優秀校に 八重農と八重高、全国大会へ

 【沖縄】第43回沖縄県高等学校総合文化祭・第30回沖縄県高等学校郷土芸能大会(県高等学校文化連盟主催)が9日午後、沖縄市民会館大ホールであり、八重山3高校が優秀校に選ばれた。このうち八重農と八重高は来年8月3日から3日間、高知県で開かれる全国高文祭に県代表として派遣される。八重山勢の全国大会派遣は1991年から30年連続。八重農は2年連続14回目、八重高は2年ぶり20回目(3高校合同も含む)。

 大会には県内11校(合同含む)が出場し、各地の伝統芸能や民俗舞踊10演目を繰り広げた。

 八商工(桃原咲羽部長、部員20人)は海人と妻たちの心意気を威勢よく踊り、航海安全と豊漁を祈る「八重山の海人かりゆし」、八重農(新城愛結部長、部員29人)は稲の発芽や稲が伝わった時代の稲作、脱穀・精米の様子、豊作の喜びを表現する「米(まい)ぬ為(な)し」、八重高(稲嶺優海部長、部員37人)はタイラクやコームッサーなど黒島保里村の民俗芸能を紹介する「今日(きゅう)が日(ぴ)ば 黄金日(くがにぴ)ば」で歌三線と舞踊を堂々と披露。審査中は3高校のアトラクションもあり、多彩な演目で会場を盛り上げた。

 八重農の新城部長(3年)は「重圧もあると思うが、自信を持って合言葉の『結』と周りへの感謝を忘れず、助け合いながら頑張ってほしい」、八重高の稲嶺部長(同)は「全国をずっと目標にしていたので本当にうれしい。後輩たちには国立劇場の切符を取り、八重山芸能を知らしめてほしい」とそれぞれ後輩にエール。八商工の桃原部長(2年)は「悔しかったが、今持っている力を出し切り、楽しめた。来年の全国出場権獲得を目指して練習を頑張っていきたい」と来年を見据えた。

関連記事

長野日報社

名画の世界 新緑深まる「御射鹿池」 長野県茅野市蓼科

長野県茅野市奥蓼科にある御射鹿池で、周囲のカラマツ林の緑が深まり、鏡のように澄んだ水面に青々と茂った木々が映り込んで初夏の幻想的な情景を生み出している。 八ケ岳から流れ込む冷たい水を日光で温...

「感動」いつまでも ディープインパクトゲートお披露目 苫小牧ノーザンホース..

苫小牧市美沢のノーザンホースパーク(吉田勝己代表)は9日、新エリア「ディープインパクトゲート」の一般公開を始めた。中央競馬でG17勝を挙げた名馬ディープインパクト=以下ディープ=から着想を得たモニュ...

中札内産ワイン今年も 「通をうならせる出来」 レストラン野島さんち

 中札内村の「ファームレストラン野島さんち」(新生東1線、野島利美代表)で育てたブドウを使ったワイン「Art de Champ 2022」が今年も完成した。野島さん(74)は「収穫はボランティアに...

荘内日報社

ヤマガタ! マンナカ! ニイガタ! 県境 反復横跳び世界大会 17日 鼠ケ関イ..

 鶴岡市鼠ケ関にある本県と新潟県の県境で17日(土)、「第1回境目で反復横跳び世界大会in羽越」が開かれる。「ヤマガタ!マンナカ!ニイガタ!」の掛け声とともに反復横跳びし点数を競い、世界記録を目指す。...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク