チキンチキンゴボウを山口のご当地ぐるめに

各店のチキンチキンごぼうを試食する関係者(イソズバーで)
山口市を発祥とする県の人気給食メニュー「チキンチキンごぼう」が、11月1日から1月31日まで湯田地域の居酒屋やバーなど17店舗で販売される。 チキンチキンごぼうは鶏とゴボウを油で揚げ、甘辛いタレで絡めた料理。観光客らに気軽に味わってもらい県の新たなご当地グルメとして定着を図ろうと、観光団体などでつくる「おいでませ山口観光キャンペーン推進協議会」が企画した。湯田温泉料飲社交組合に呼び掛け、加盟する17店舗の参加が決まった。 29日、湯田温泉4丁目のイソズバーで試食会が開かれた。各店舗の代表や関係者ら約40人が、参加4店舗が持ち寄ったチキンチキンごぼうを試食した。 イソズバーでは県内産の食材にこだわり、美東ごぼうや長州鶏、味のベースとなるしょうゆは萩市産のものを選んだ。磯村浩之代表(57)は、「山口のご当地グルメとして広まってほしい。キャンペーン後もメニューに残したい」と話した。 来年度は県内各地の飲食店にメニュー化への協力を呼び掛ける。
関連記事
椿温泉湯治体操が完成
和歌山県白浜町椿にある旅館「しらさぎ」で20日、「椿温泉湯治体操」のお披露目会があった。体操を開発した健康運動指導士の寺田尊紀さん(44)=和歌山市=は「全世代の誰もができる、気持ちから元気に...
「キッチンカー」人気!! 大型店やイベント出店依頼 コロナ禍 機動力ある販売..
移動販売の「キッチンカー」が庄内で増えている。コロナ禍となった2020年から昨年までの2年間で新たに23台が庄内保健所に登録した。大型店からオファーを受けるケースのほか、市や町が主催するイベントに「来て...
「スロウ」直営店27日に開店 帯広のソーゴー印刷
ソーゴー印刷(帯広市、高原淳社長)は27日、同社が発行する雑誌「ノーザンスタイルスタジオ・スロウ」で紹介してきた、管内外のこだわり商品などを集めた初の直営店「SLOW living(スロウリビン...
たんぼラグビー、泥しぶきを上げてダッシュ 山口市
第1回たんぼラグビーは21日、山口市吉敷佐畑1丁目の水田であり、小学生から大学生までの50人が全身泥だらけになりながらトライを目指した。2015年に京都府で発祥したとされるラグビーで、県内では...