幕別に五輪パワー 町出身3選手 児童らと交流

イベントに参加した子どもたちと記念撮影する(左から)福島選手、桑井選手、山本選手
幕別町出身の現役五輪選手をゲストに迎えた「オリンピアンふれあいイベント」(町教委主催)が27日、町内の札内スポーツセンター前で開かれ、来年の東京五輪を目指す福島千里(陸上)、山本幸平(マウンテンバイク)、桑井亜乃(女子7人制ラグビー)の3選手が、競技を通じて子どもたちと交流した。
町内を中心に管内外から小中学生80人が参加。3選手が順番に講師となって競技やトレーニングを指導した。福島選手の陸上教室では「前に出す足の爪先を上に、かかとはお尻の下に。着いている方の足の膝を伸ばす」など速く走るためのこつを伝授し、桑井、山本両選手も挑戦した。桑井選手はトライやパス、山本選手は持久力と瞬発力が養われる“地獄のトレーニング”を紹介した。
幕別札内南小6年の男児(12)は「トレーニングはつらかったけれど、続けてみたい。くじけそうになったときは『何のためにそれをやっているのかを意識するといい』と教わった」と話していた。
イベントを終え、山本選手は「(五輪を控えた)大切な時間に地元で子どもたちと触れ合えてパワーになった」、桑井選手は「代表は外れているが、元気をもらえた。まだ日数があるので体づくりを徹底して最後は切符をつかめたら」と意欲を語った。福島選手は「今度は来年の秋にみんなで集まって『オリンピック良かったね』と話したい」と闘志をのぞかせた。
関連記事
6日は梅干しおにぎりを 「梅の日」呼びかけ
和歌山県みなべ町は、6日の「梅の日」に梅干しおにぎりを食べて、と呼びかけている。町内の学校などでは、子どもが自分で作って食べるという。 同町では、町村合併10周年の2014年10月1日に「梅...
雨の中、白熱のバトル 北洋大でイベント ストリートスポーツ楽しむ
子ども向けの二輪車競技「ランバイク」からダンスバトルまでさまざまなストリートスポーツを楽しむイベント「FuturePeaceStreet(フューチャー・ピース・ストリート)」が3日、苫小牧市錦西町...
林間さんが半年かけ舞台背景の老松〝復活〟【山陽小野田】
画家の林間浩二さん(61)=宇部市西岐波村松=が、山陽小野田市下市の糸根神社(畑野紀子宮司)にある埴生芝居用の舞台の背景に使う老松の絵をボランティアで修復した。半年かけて鮮やかによみがえった...
勇壮からぐり山車 犬みこし にぎやかに 鶴岡市大山「犬祭り」 4年ぶりの行列 ..
庄内三大祭りの最後を飾る鶴岡市大山の「大山犬祭り」が5日、地区で行われた。高さ約5メートル、重さ約4トンのからぐり山車や「仮女房」が繰り出しJR大山駅前から椙尾神社まで練り歩いた。沿道には多くの見物...