
フォトラリー対象施設の一つになっている「ホテルシーモア」の足湯=南紀白浜観光局提供
和歌山県白浜町の南紀白浜観光局は、町内の温泉に着目したフォトラリーキャンペーンを展開している。参加者に対象の源泉や温泉で写真を撮影、写真共有アプリ「インスタグラム」に投稿してもらい、抽選でホテルの宿泊券などを贈る。
町内のさまざまな温泉を楽しみながら巡ってもらおうと、昨年度に続き企画した。キャンペーンは来年2月まで。
対象は町内全域の温泉、足湯、源泉の計25カ所。各所に1~3点の点数を設定しており、集めた点数によって対象となる賞品が変わる。
撮影場所と感想、「南紀白浜源泉インスタフォトラリー」という言葉それぞれにハッシュタグを付け、各所で撮影した写真をインスタグラムに投稿する。事前に観光局のアカウントをフォローする。
全カ所を回って40点を集めた中から、町内にあるホテルのペア宿泊券(4万円相当)を1人に贈る。25点集めた中からは「アドベンチャーワールド」のオリジナルぬいぐるみを2人に贈る。15点集めると、白浜温泉旅館協同組合の「湯めぐり札」が5人に当たる。このほか、写真の良さから選ぶ特別賞も設けている。
観光局の担当者は「多くの方に参加してもらいたい」と話している。対象施設は観光局のホームページで確認できる。
関連記事
福かき寄せ商売繁盛 豊橋の西光寺で「三河酉の市」
年末の風物詩「三河酉の市2023」が1日、豊橋市大手町の西光寺で始まった。商売繁盛や家内安全を願い、多くの人が訪れた。主催は三河酉の市奉賛会。4年ぶりの完全開催となった。 1909年、浅...
外国人向け”ディープな諏訪”体験プレミアムツアー 岡谷市の御諏訪太鼓興業が..
長野県岡谷市神明町の御諏訪太鼓興業は、諏訪の歴史・文化を体験する外国人向けプレミアム旅行ツアー商品を開発し、国内外で利用できる旅行サイト「Attractive JAPAN(アトラクティブ ジャ...
もみじ湖、晩秋の風情 進む落葉、夜間ライトアップ 長野県箕輪町
長野県箕輪町の紅葉の名所、箕輪ダム(もみじ湖)一帯で落葉が進んでいる。地面に降り積もった葉が、残り葉とともに一面を赤や黄色で染め、晩秋の風情を醸し出している。 人気スポット「もみじのトン...
イチョウ、黄金色の輝き 長野県諏訪市の仏法紹隆寺
長野県諏訪市四賀の仏法紹隆寺にある市天然記念物のイチョウが、黄葉の見頃を迎えた。同市中洲の諏訪上社大祝諏方家住宅敷地内の「大祝家のイチョウ」が雌木、同寺が雄木であることから「夫婦」とする伝承...