全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

紀伊民報社

温泉巡ってインスタに フォトラリー開催中

フォトラリー対象施設の一つになっている「ホテルシーモア」の足湯=南紀白浜観光局提供

 和歌山県白浜町の南紀白浜観光局は、町内の温泉に着目したフォトラリーキャンペーンを展開している。参加者に対象の源泉や温泉で写真を撮影、写真共有アプリ「インスタグラム」に投稿してもらい、抽選でホテルの宿泊券などを贈る。

 町内のさまざまな温泉を楽しみながら巡ってもらおうと、昨年度に続き企画した。キャンペーンは来年2月まで。
 対象は町内全域の温泉、足湯、源泉の計25カ所。各所に1~3点の点数を設定しており、集めた点数によって対象となる賞品が変わる。
 撮影場所と感想、「南紀白浜源泉インスタフォトラリー」という言葉それぞれにハッシュタグを付け、各所で撮影した写真をインスタグラムに投稿する。事前に観光局のアカウントをフォローする。
 全カ所を回って40点を集めた中から、町内にあるホテルのペア宿泊券(4万円相当)を1人に贈る。25点集めた中からは「アドベンチャーワールド」のオリジナルぬいぐるみを2人に贈る。15点集めると、白浜温泉旅館協同組合の「湯めぐり札」が5人に当たる。このほか、写真の良さから選ぶ特別賞も設けている。
 観光局の担当者は「多くの方に参加してもらいたい」と話している。対象施設は観光局のホームページで確認できる。

関連記事

「ミス宮古島」の呼称変更 観光協 「観光アンバサダー」へ 性別問わず応募..

 宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、応募対象を女性限定としていた「ミス宮古島」を、性別を問わず応募可能な「宮古島観光アンバサダー」に呼称を変更とすると発表した。同協会で記者会見し、観光アンバサ...

12月に「門前テラス縁福」オープンへ 豊川稲荷総門前で地鎮式

 豊川市の豊川稲荷総門前で、2026年の御開帳に向けて再開発が進んでいる。同市門前町1丁目1番地にあった建物を取り壊し、今年12月に商業施設「門前テラス縁福」がオープンする。建設が始まるのを前...

竹中さんら出演「70周年映画」の撮影終了 蒲郡市と幸田町の共同プロジェクト

 蒲郡市と幸田町が市制施行・町村合併70周年を記念して共同で取り組む映画制作プロジェクトの2本がクランクアップした。11日、2作の監督らと、出演する俳優の竹中直人さん、高橋ひとみさんへのインタビュー会...

豊川稲荷に「新鳥獣戯画」 襖絵プロジェクト始動

 豊川市の豊川稲荷で、襖絵(ふすまえ)プロジェクトがスタートした。国内外で注目を集める墨絵師の西元祐貴さん(36)が、墨絵絵巻で日本最古の「鳥獣戯画」を現代の感性と融合させ「豊川 新鳥獣戯画」の襖絵...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク