高校生レストラン開店
試作した神島屋メンバーと高校生レストランで提供するランチセット
神島高校(和歌山県田辺市文里2丁目)の商品開発プロジェクト「神島屋」に取り組む生徒らによる「高校生レストラン」が22日、田辺市新屋敷町の紀南文化会館2階にある飲食店「カフェデザイン」で開かれる。第1部は午前11時から、第2部は午後1時から。各部定員40人で予約を受け付けている(完全予約制)。
紀南文化会館主催。同館で神島屋のセットメニューを提供する取り組みは昨年に続き2回目。神島屋の生徒10人近くがカフェを借り切り、調理、接客をする。今年は県事業のジュニアリーダーに所属する地域の中高生も接客で参加する。
メニューは神島屋の3年生が考案したグラタンセット(税込み750円)。熊野米の米粉、紀州南高梅、紀州梅どりを使った「梅と米粉と鶏グラタン」にパン、サラダ、梅ジュース(水割り・ミルク割り・ソーダ割りから選ぶ)が付く。
15日はカフェで神島屋の3年生4人が厨房で実際に調理し、当日の段取りを確認した。小山翔也君(18)は「和歌山の食材をふんだんに使ったグラタンになっている。皆さんにも食べてほしい」、楠本朱李君(18)は「サラダやパンもグラタンに合うように考案したセット。自分たちが中心になって頑張るのでぜひ来てください」と話している。
関連記事
柏木遺跡で柱穴発見 古代の建物か塀の可能性も【山口】
山口市陶の柏木遺跡で、古代の建物の一部と見られる柱穴が見つかった。鋳銭司の貨幣鋳造所「周防鋳銭司(すおうのじゅせんし)」と同時期のものとみられ、関連があるかどうかさらなる調査が待たれる。調査し...
子どもたちが田原凧作り
田原市の「田原凧(たこ)保存会」は、凧作り教室を「田原まつり会館」で開いた。保存会の凧師が指導する「凧の学校はやぶさ」の生徒らが学んだ。 保存会で請け負っている「賞状凧」作りの一環。凧...
優しい色使いに細かな描写 絵本「あんぱるぬゆんた」原画展
八重山に伝わる民謡「あんぱるぬみだがーまゆんた」を題材にして作られた絵本「あんぱるぬゆんた」の原画展(我がーやいまの自然環境を考える会主催、アンパルの自然を守る会共催)が12日から石垣市民会館...
TNR、村が初の予算化 多良間 猫60匹に不妊手術 本土から獣医師2人来島
【多良間】多良間村の塩川集落センターで13日、猫の一斉TNRが実施された。初日は34匹の不妊手術が完了。きょう14日も約30匹の手術が行われる予定となっている。今回の取り組みは村が初めて予算を投入、主体...