小平選手(銀)祝福 茅野市役所に懸垂幕

茅野市役所庁舎に掲げられた小平選手の銀メダル獲得を祝う懸垂幕
茅野市出身の小平奈緒選手(相沢病院)が14日、平昌冬季五輪女子スピードスケート1000メートルで銀メダルを獲得した。今大会の高木美帆選手(日体大助手)と並び、日本のスケート史上、女子個人種目では初めての快挙。前夜のレースの興奮が残る15日、諏訪地方では祝福の動きが広がった。
茅野市では同日朝、銀メダル獲得を祝福する懸垂幕が市役所庁舎の外壁に掲げられた。「平昌オリンピック・パラリンピック茅野市出場選手後援会」が設置した。
横1メートル、縦13メートルで、「祝・小平奈緒選手・女子スピードスケート銀メダルおめでとう!」と書かれ、トレードマークの四つ葉のクローバーも添えた。似顔絵もあり、出場決定時に掲げられた横断幕は決意の表情だったが、祝福の懸垂幕では笑顔の小平選手へと替わった。
柳平千代一市長や市職員、一般市民らが見守る中、懸垂幕が掲げられると、自然と拍手が沸き起こった。柳平市長は「(アウトスタートの)圧倒的不利の中での堂々の銀メダル。本当に感動した。茅野市だけでなく日本にとって大きな勇気を与えてくれるメダル」と語った。
懸垂幕を携帯カメラで撮影していた藤澤洲治さん(64)=同市北山湯川=は「自宅でテレビにかじりついて見ていた。惜しかったが、金に等しい銀メダルだと思う」と話していた。
関連記事
古民家のゲストハウス 梅の産地にオープン
和歌山県みなべ町晩稲に古民家のゲストハウスがオープンした。日本最大級の観梅の名所「南部梅林」の近くにあり、観光客だけでなく、梅の収穫など援農者の利用も期待する。将来は農業などの体験も提供したい...
学生考案レシピを朝食で提供 新苫小牧プリンスホテル和
職業訓練校「野口観光ホテルプロフェッショナル学院」2年生の田村朝華さん(20)が考案した「トマトのおかゆ」が、新苫小牧プリンスホテル「和~なごみ~」の朝食メニューで提供されている。 野口観光...
東北一広い市域 フィールド調査 東北大公共政策大学院 学生9人鶴岡市で活動 旧..
東北大公共政策大学院(仙台市)修士1年の学生9人が4―6日の日程で鶴岡市を訪れ、旧町村部の地域振興に関する政策提言に向けたフィールド調査を行った。今後、政府機関や全国町村会事務局などにもヒアリングを行...
県内60の〝校歌山〟を紹介 松永さん出版【宇部】
宇部市野中5丁目の松永昌治さん(60)が、小・中・高校の校歌で歌われている山を紹介した「山口県の校歌山」(徨山舎)を出版した。60座を厳選し、特徴や登山ルートも掲載。市内では旧厚東中を含めて市...