豊川でアユの産卵場整備
豊川を守る住民連絡会議(渡邉正代表)と豊川上漁業協同組合、豊川上水辺保全会は6日、アユの産卵場となる豊川の賀茂橋下流域の整備活動を行った。 2015(平成27)年からの取り組みで、ダム建設が原因で汚れた豊川を整備することでアユの個体数を回復させるのが目的。 この日は漁業関係者ら約30人が参加し、産卵場整備の目的や実施方法を学ぶ学習会を賀茂校区市民館で開いた後、賀茂橋下流へ移動。アユがこの時期に海へと泳いでいく際、卵を産みつけるこぶし程の大きさの石を備中鍬(びっちゅうぐわ)で洗ってきれいにする作業を行った。 代表の渡邉正・愛大名誉教授は「アユはきれいな石についたコケを食べ、そこに卵を産み付ける。ダム開発で豊川は汚れてしまった。今までは人間が農業用水を引くなど川に助けられてきた。今度は人間が川をお世話する番です」と語った。 参加者らは、来春何百万匹ものアユが元気に海から遡上(そじょう)してくることを願いながら汗を流していた。
関連記事
平均白化率が8割に 環境相 石西礁湖サンゴ、大幅悪化
環境省は9日、石垣島と西表島の間に広がる石西礁湖でサンゴの白化現象を調査した結果、全調査地点の平均白化率が84・0%、生きているサンゴが占める範囲を表す平均被度は17・4%だったと発表した。平均白化...
棚田保全、協働で推進 信州大農学部とワッカアグリ協定締結
信州大学農学部(長野県南箕輪村)と、伊那市長谷中尾の棚田で輸出用の米作りに取り組む農業法人「Wakka Agri(ワッカアグリ)」(同市)は10日、協働して棚田の保全活動を進めるため、「棚田パートナーシ...
1500メートルで大会新 全日本マスターズ陸上 W45の部 田辺の堀木さん
第45回全日本マスターズ陸上競技選手権2024京都大会(日本マスターズ陸上競技連合主催)がこのほど、京都市であり、和歌山県田辺市目良の堀木真由さん(46)が、W45(女子45~49歳)1500...
地域リーダー担い手育成 1期生26人参加 「SHONAI政経塾」開講
地方創生を担う次世代の地域リーダー育成を目的とした「SHONAI政経塾」の開講式が9日、鶴岡市北京田のショウナイホテル「スイデンテラス」で行われた。30代前後の若者や女性を中心に、定員を超える26人の...