全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

縄文とつながる現代アート 中ッ原遺跡をちょう結び

復元された大きな柱の根本に「綱」でちょう結びを作り完成させた

「日本の縄文化」を現代アートにとらえ、各地の建造物を「縄」でぐるりと回して結ぶ「旅する家縛りプロジェクト」が26日、長野県茅野市山口の中ッ原縄文公園で行われた。千葉県市川市の現代アート作家の松本春崇さん(61)と妻の角田良江さん(62)が取り組んでいる表現技法で、茅野市民ら約15人が参加して布の「綱」で公園周りと園内に復元された木柱を結び、飾り付けた。

同公園は縄文時代の中ッ原遺跡を公園化。遺跡からは国宝土偶の「仮面の女神」が出土している。プロジェクトが事前にアンケートで「縄文人の好みの色」を40人ほどに聞いたところ、「赤」が多いことから赤色の綱を多用。ピンクや紫などの綱も用いた。

公園周り約130メートルは立ち木や杭などに綱を結び付け巡らせた。復元されている高さ約8メートル、直径80センチの柱4本のてっぺんにも綱を渡し、柱の根元にちょう結びにした綱を配した。

完成後、松本さんは「これで縄文とつながった感じ」とした上で「(訪れた人に)なんだろうと思ってもらえれば」と話した。プロジェクトから依頼され作業の指導的な役割を担った市尖石縄文考古館の守矢昌文館長(62)は「無色透明だった公園が縄文感の色でよみがえった感じだ」と語った。9月1日午後4時頃まで飾る。

松本さん、角田さん、守矢館長らがパネリストになるシンポジウムは今月31日午後2時から茅野市民館で開く。

関連記事

帯広広小路Xマスマーケット始動 藤丸イルミ点灯、食や暖房バスも

 冬の夜の帯広市中心部ににぎわいを創出しようと、旧藤丸百貨店前のイルミネーションと広小路内を歩行者天国にする「クリスマスマーケット」が6日から始まった。初日は午後5時から点灯式などが催され、家族連...

メヒカリの魚醤を使ったポテトチップス開発中 蒲郡東部小児童らとプロジェク..

 蒲郡市内の飲食店経営「笹やグループ」や市観光協会らでつくる「深海魚スナック新商品開発プロジェクトチーム」は、市立蒲郡東部小学校5年児童と一緒に市の特産品で深海魚「メヒカリ」の魚醤(ぎょしょう)を...

ススキの葉で綱作り 下地小で昔の遊び体験 琉大同窓会宮古支部

 琉球大学同窓会宮古支部(根間俊明支部長)は3日、地域こども教室を下地小学校で行った。3年生44人を対象にわら算作りなどを紹介、一緒にアダン葉の風車とススキの葉の綱作りに取り組み、児童たちが楽しみな...

豊橋の中田さんが最高齢のアイアンマン世界一

 トライアスロンの最高峰の大会「アイアンマンワールドチャンピオンシップ アイアンマン世界選手権」の80-84歳カテゴリーで、豊橋市西口町の中田浩司さん(82)が優勝した。これより年齢が上のカテゴリーでは...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク