全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

高校生が園児に速く走るこつを伝授

勢いよく走り出す園児と生徒(西京高で)

 山口市西京高(鈴木三郎校長)の生徒による走り方講習が9日、山口市黒川の同校であった。平川幼稚園(野村不二子園長)の園児66人と保護者約100人が、速く走るこつなどを学んだ。講師を務めたのは普通科体育コースの2年生37人。足が速くなる腕の振り方を指導したり、園児と一緒に500メートル走、600メートル走をしたりして走る楽しさを伝えた。

 生徒は「がんばれ」「あと少し」などと園児に声を掛けながら並走し、走り終わるとハイタッチや万歳をして交流を深めていた。保護者も参加した1000メートル走では、生徒の力強い走りに、園児から歓声が湧いた。園児は、指導のお礼として手作りのメダルを手渡した。

関連記事

長野日報社

名画の世界 新緑深まる「御射鹿池」 長野県茅野市蓼科

長野県茅野市奥蓼科にある御射鹿池で、周囲のカラマツ林の緑が深まり、鏡のように澄んだ水面に青々と茂った木々が映り込んで初夏の幻想的な情景を生み出している。 八ケ岳から流れ込む冷たい水を日光で温...

「感動」いつまでも ディープインパクトゲートお披露目 苫小牧ノーザンホース..

苫小牧市美沢のノーザンホースパーク(吉田勝己代表)は9日、新エリア「ディープインパクトゲート」の一般公開を始めた。中央競馬でG17勝を挙げた名馬ディープインパクト=以下ディープ=から着想を得たモニュ...

中札内産ワイン今年も 「通をうならせる出来」 レストラン野島さんち

 中札内村の「ファームレストラン野島さんち」(新生東1線、野島利美代表)で育てたブドウを使ったワイン「Art de Champ 2022」が今年も完成した。野島さん(74)は「収穫はボランティアに...

荘内日報社

ヤマガタ! マンナカ! ニイガタ! 県境 反復横跳び世界大会 17日 鼠ケ関イ..

 鶴岡市鼠ケ関にある本県と新潟県の県境で17日(土)、「第1回境目で反復横跳び世界大会in羽越」が開かれる。「ヤマガタ!マンナカ!ニイガタ!」の掛け声とともに反復横跳びし点数を競い、世界記録を目指す。...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク