全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

波照間島 ムシャーマで先祖供養 伝統の旧盆行事 住民総出でにぎわう

 【波照間】旧盆中日の14日、最大の祭祀(さいし)行事「ムシャーマ」が島を挙げて行われた。前組(前集落)、西組(冨嘉、名石集落)、東組(北、南集落)の5集落3組が、それぞれ弥勒を先頭に仮装行列「ミチサネ」で農作業や漁の様子を再現、子孫繁栄と豊漁豊作を祈願した。棒(ボー)や太鼓(テーク)、舞踊や念仏踊り(ニンブチャー)など多彩な奉納で先祖を供養した。

 島は、伝統芸能を堪能しようと訪れた観光客や関係者らであふれた。午前9時15分に前組、西組、東組の順に、ミチサネが各集落を出発。稲の収穫を再現するマミドーマ、精米作業を表す稲摺り(イニシリ)、豊漁を意味する魚釣りなどを披露しながら、波照間公民館を目指しにぎやかに練り歩いた。道化役のブーブザーが行列におどけたしぐさでいたずら、観客の笑いを誘った。

 広場では「座の芸能」として島の青年らが「棒」、児童生徒らが「太鼓」を奉納した後、輪になってニンブチャーを踊った。午後からは広場の舞台で奉納があり、総勢約170人が出演した。東組がコームッサ、西組がシーシン棒など伝統芸能を披露したほか、一番狂言(コンギ)で笑いを誘った。  仲底克彦館長は「台風の影響と人手不足により、各村とも準備には大変苦労したと思う。今後ムシャーマを継続するためには、郷友会の皆さまの協力がさらに必要になる」と結束を呼び掛けた。

 北集落の女性(90)は「幼い頃からずっと見ているムシャーマ。昔から変わらない」と顔をほころばせ、「孫やひ孫にもずっと続けてほしいが、県外に住んでいる子もいるので仕方ない面もある」と複雑な心境をのぞかせた。

関連記事

紀伊民報社

シャクナゲ咲く 和歌山・印南の川又観音

 和歌山県印南町川又にある川又観音周辺でシャクナゲ(ツツジ科)が見頃を迎えており、参拝者や写真愛好者が山中に映える鮮やかな花を楽しんでいる。  同町の山間部にある厄よけで知られる観音で、シャクナ...

障害者の芸術イベント アール・ブリュット、苫小牧の2人も活躍

苫小牧市文化会館で3月に開かれた芸術イベント「アール・ブリュットin苫小牧2024」(苫小牧の文化と福祉を考える会主催)では、市内在住のアーティスト2人も活躍した。迷路作家の村川信也さん(50)と...

荘内日報社

プロジェクションマッピング鮮やかに 鶴岡・致道博物館重文「旧西田川郡役所」..

 鶴岡市の致道博物館(酒井忠順館長)にある国指定重要文化財「旧西田川郡役所」のリニューアルオープンを前に19日夜、クラウドファンディング(CF)の協力者を対象にした特別内覧とプロジェクションマッピン...

道の駅おとふけ来場128万人 2年目も好調

 音更町内の「道の駅おとふけ」(なつぞら2、愛称・なつぞらのふる里)が、15日に新築移転オープンから丸2年となった。2年目は、年間来場者数が128万2896人(対前年比14.9%減)で、開業初年(...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク