全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

鶴岡東ナイン躍動 丸山が逆転打初戦突破 次戦は選抜準V習志野と対戦

 ナイター照明に照らされた甲子園で鶴岡東ナインが躍動し、アルプススタンドの大応援団が勝利の歓喜に包まれた―。第101回全国高校野球選手権大会(兵庫県西宮市・阪神甲子園球場)4日目の9日、第4試合に登場した山形県代表の鶴岡東は高松商業(香川)と対戦し、丸山蓮の逆転打、竹花裕人の2点本塁打などで6―4で勝利した。県勢の初戦突破は4年ぶり。次戦の2回戦は大会9日目の14日、第2試合(午前10時半開始予定)で、今春の選抜大会準優勝の習志野(千葉)と対戦する。

 序盤、相手が安打を重ね、2点をリードされても鶴岡東は慌てなかった。県大会で何度も経験した展開。「粘り強い戦いはできている」と自信があった。

 打線の呼び水となったのは1番の河野宏貴。3回、2ストライクと追い込まれた状況で直球をセンター前に打ち返し、リードオフマンの意地を見せた。これから県大会の勝ち上がりと重なる。河野が3打席目の5回、1死三塁の好機。初球のスライダーがワンバウンド。「次は直球で来る」。狙ったコースを振り抜き、左翼線二塁打で1点を返した。この回、変化球の切れも鋭い左の好投手を相手に、チームは対応し始める。序盤、安易に手を出したボール球を見極め、持ち味のチェンジアップなどの変化球を狙い打ちし、球種の選択肢を削いでいく。なおも連続四死球で2死満塁とすると、この日誕生日の5番丸山蓮。低めを引っ張って三塁横へ。「抜けてくれ」―。飛び付いた三塁手の目前、ライナーは三塁ベースに当たって高くバウンドするミラクル。「ベースに当たるようなヒットは初めて」と幸運の逆転2点タイムリーとなった。

 8回には2死二塁で6番森弦起が、右中間を割る二塁打で貴重な追加点。さらに9回には2番竹花裕人が2死一塁で左翼ポール直撃の2ランで突き放した。

 先発した影山雄貴は6回を投げて被安打は8を数えたものの2失点に抑えた。県大会の反省を生かして意識して落ち着きながら、9人中8人が右打者の高松商業打線の内角を攻め、尻上がりに球速も増した。6回には自身最速の140キロ。「公式戦ではなかなかでない。気持ちも乗ってきていた」とこの回の満塁のピンチも無失点で切り抜けた。

 佐藤俊監督は「前半リードされる展開で粘ってしのいでよく頑張ってくれた。良い投手を相手に、初ヒットを打って先頭打者の役割を果たしてくれた河野をはじめ、各自が3巡目以降、修正して打つべき球を打ってくれた。予想以上に頑張ってくれた影山、継投の池田も粘り強く投げてくれた。すべての選手に感謝」と話した。

勝利の余韻を胸に校歌を歌い上げる選手たち

高松商業の最終打者のフライが河野選手のグラブに収まった瞬間、勝利に歓喜する三塁側アルプススタンドの鶴東応援団

関連記事

博物館見学 恐竜と化石のまち むかわ町穂別地区で周遊ツアー

 むかわ町は20日、町穂別地区でバスツアー「恐竜と化石のまち むかわ町知り尽くし周遊ツアー」を実施した。札幌市や神奈川県から40人が参加。穂別博物館の見学、化石クリーニングの体験、町産食材を生かし...

荘内日報社

七日町観音堂へ「新柳橋」完成 鶴岡市本町二丁目と三丁目つなぐ 渡り初めで祝う

 架け替えが進められていた鶴岡市本町二丁目と三丁目をつなぐ柳橋(市道七日町柳橋線)の工事が完了し21日、現地で安全祈願祭が行われた。地元住民や市、工事業者などが参列し、橋の完成を祝って渡り初めを行っ...

宇部日報社

駐日スペイン公使参事官が篠﨑市長を表敬訪問「今後もより良い関係を」【宇部】

【22日、カステジョ市と友好協会設立】  駐日スペイン大使館のミゲル・ゴメス・デ・アランダ次席兼公使参事官が21日、宇部市役所に篠﨑圭二市長を表敬訪問した。市は2019年4月に姉妹都市提携し...

春の快音おあずけ 十勝のゴルフ場、積雪で開業遅れ

 今月中旬のまとまった降雪の影響で、十勝管内のゴルフ場は今シーズンのオープン延期を余儀なくされている。コース上の積雪が解けきらなかったためで、シーズン入りを心待ちにしていたゴルファーは理解を示しつ...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク