全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

御神渡り「さらに隆起」 連日の冷え込みで

連日の冷え込みで高さを増した御神渡り見ようと、多くの人が訪れている=下諏訪町赤砂崎

 上空の寒気と放射冷却の影響で8日の諏訪の最低気温は氷点下10・9度、原村では今季最も低い氷点下15度を記録した。連日の冷え込みで、諏訪湖の御神渡り(御渡り)の隆起が高さを増している。下諏訪町赤砂崎では、多くの観光客が足を運び、氷の筋道を興味深そうに見つめている。

 御神渡りの判定と神事をつかさどる八剱神社(諏訪市小和田)の宮坂清宮司によると、結氷状況の観察を行う同市豊田の舟渡川河口付近では、氷の厚さが15センチになったという。「氷が厚さを増しているので、週末にかけて隆起がより高くなるのでは」と予想した。

 連日のにぎわいを受けて、岡谷市は同日、同市湊に臨時駐車場を設置した。御神渡りの拝観式後、湖周の道路で路上駐車や渋滞が起きていることを受け、県諏訪地域振興局と協議。市有地の一部を利用し、約30台分の駐車場を確保した。

 長野地方気象台によると、9日の諏訪の予想最低気温は氷点下11度。冷え込みは10日ごろまで続く見込み。

関連記事

スロータウン映画祭に片桐はいりさん 豊橋で短編集「もぎりさん」上映

 「第23回とよはしまちなかスロータウン映画祭」(実行委員会主催)は25日、「穂の国とよはし芸術劇場プラット」で映画館のもぎりを題材にしたショートムービー集「もぎりさん」の上映会と主演の片桐はいりさん...

雪景色の露天風呂「心地よい」 鹿追・然別湖「コタン」開幕

 銀世界が広がる氷結した湖上にイグルーが立ち並ぶ「しかりべつ湖コタン」(実行委主催)が25日、鹿追町の然別湖で開幕した。国内外の観光客が訪れ、雪や氷を生かしたアトラクションに笑顔を見せた。  ...

石垣港、初寄港相次ぐ クルーズ観光需要旺盛 前年1.7倍の199回予定

 石垣港南ぬ浜クルーズ岸壁ではことしに入り、外航クルーズ船の初寄港が相次いでいる。12日に中国、22日にはアメリカの各運航会社のクルーズ船が入港した。23日にも中国企業のクルーズ船が入港する。2024年...

安藤サクラさんトークイベント 豊橋で映画祭開幕

 新旧の名作を上映する市民有志による映画祭「第23回とよはしまちなかスロータウン映画祭」が19日、豊橋市の「穂の国とよはし芸術劇場プラット」で開幕した。初日恒例のシネマ&トークには女優の安藤サクラさん...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク