育てた野菜と花をJAで販売 川原小学校

ニンジンやジャガイモなどを販売する川原小学校の児童たち=4日午前、JAファーマーズマーケットゆらてぃく市場
川原小学校(荻堂哲校長、児童22人)の児童19人と、かわはら幼稚園(同園長、園児5人)の園児4人の計23人が4日午前、JAファーマーズマーケットゆらてぃく市場で「川原マーケット」を開き、自分たちで育てた野菜と花を販売した。売り上げはミャンマーの開発途上の村の井戸製作に生かされる。 ニンジン、ジャガイモの野菜と、マリーゴールド、パンジー、サルビア、カランコエの花を販売。児童たちは▽社長・副社長▽営業▽デザイン▽会計▽アルバイト—の五つに分かれて、それぞれの業務をこなした。 寒い中、児童たちは「いらっしゃいませ」「安いですよ」と声を張り上げ、商品をPR。野菜をほぼ完売し、花は3分の2程度を売った。売り上げは5万6650円で目標額の4万円を大きく上回った。 社長の前本結さん(6年)は「井戸ができるのはうれしいし、大事に使ってほしい。来年以降は後輩に託すことになるが、売り上げを伸ばすと同時に、いろんな種類の野菜や花を育ててほしい」と期待した。 嫁から聞いて初めて来たという60代の女性は「(児童らが)生き生きしていていい。野菜の種類があればもっといいと思う」と感想。孫の凜さん(4年)と優月さん(1年)が活動に参加しているという當銘多美子さん(59)は「堆肥をたくさん入れるなど管理もしっかりしているみたい。とてもいい活動で、今後もずっと続いてほしい」と語った。 同マーケットは生産から販売までを行う同校の「プロジェクトK」の一環で、本年度で2回目。
関連記事
「感動」いつまでも ディープインパクトゲートお披露目 苫小牧ノーザンホース..
苫小牧市美沢のノーザンホースパーク(吉田勝己代表)は9日、新エリア「ディープインパクトゲート」の一般公開を始めた。中央競馬でG17勝を挙げた名馬ディープインパクト=以下ディープ=から着想を得たモニュ...
中札内産ワイン今年も 「通をうならせる出来」 レストラン野島さんち
中札内村の「ファームレストラン野島さんち」(新生東1線、野島利美代表)で育てたブドウを使ったワイン「Art de Champ 2022」が今年も完成した。野島さん(74)は「収穫はボランティアに...
ヤマガタ! マンナカ! ニイガタ! 県境 反復横跳び世界大会 17日 鼠ケ関イ..
鶴岡市鼠ケ関にある本県と新潟県の県境で17日(土)、「第1回境目で反復横跳び世界大会in羽越」が開かれる。「ヤマガタ!マンナカ!ニイガタ!」の掛け声とともに反復横跳びし点数を競い、世界記録を目指す。...
「期待に応えたい」 レノファ、エスナイデル監督の就任会見【山陽小野田】
サッカーJ2レノファ山口のフアン・エスナイデル監督の就任会見が8日、山陽小野田市立サッカー交流公園「おのサン サッカーパーク」で開かれた。チームは第19節を終えて20位に沈んでいるが、「能力...