全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

職員も勤務中は全面禁煙 宇部市役所

 望まない受動喫煙を無くすことを目指す健康増進法の改正に伴い、宇部市は、7月1日から本庁敷地内を全面禁煙にする。併せて、全職員の勤務時間内の禁煙にも踏み切る。    庁舎西側の来庁者用と、裏手にある職員用の2カ所の喫煙所は廃止。駐車場を含め、施設内はどこも喫煙できない。    改正法では、「屋外で受動喫煙を防止するために必要な措置が取られた場所に喫煙所を設置できる」としているが、勤務時間中の禁煙を併せ、同法の趣旨と健康増進の観点から判断した。    全職員に対して28日、副市長名で通知を出して、理解と協力を呼び掛けた。本庁勤務の正職員600人のうち喫煙者はおよそ80人いるという。    同日、担当課職員も正面玄関と2カ所の喫煙所にA3とA4サイズの張り紙をし、周知した。

関連記事

紀伊民報社

南部梅林が開園 見頃は2月中旬から

 「一目百万、香り十里」とうたう、和歌山県みなべ町晩稲の南部梅林が25日に開園した。梅林公園の観賞用品種は数輪咲いているが、梅林全体はまだつぼみの状態。開花は例年よりやや遅めで、運営する「梅の里...

雪景色の露天風呂「心地よい」 鹿追・然別湖「コタン」開幕

 銀世界が広がる氷結した湖上にイグルーが立ち並ぶ「しかりべつ湖コタン」(実行委主催)が25日、鹿追町の然別湖で開幕した。国内外の観光客が訪れ、雪や氷を生かしたアトラクションに笑顔を見せた。  ...

荘内日報社

庄内浜「ボラ」のブランド化を 希少価値の「からすみ」に 「日本酒のつまみに..

 鶴岡市立加茂水族館・魚匠ダイニング沖海月は庄内浜で取れる「ボラ」のブランド化を目指している。卵巣で「からすみ」を仕上げ鶴岡市のふるさと納税返礼品のラインナップに加えた。「日本酒のつまみに最高」と...

つくる喜び味わう 伝統の黒糖作り 和泊町・大城小

 鹿児島県和泊町の大城小学校(根釜恵理子校長、児童30人)で23日、伝統の黒糖作り体験学習があった。5、6年生9人を中心に全校児童が参加し、先人の苦労や自分たちで作る喜びを味わった。  同校...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク