氷都の祭典!とまこまいスケートまつり開幕 「しばれ焼き」に舌鼓

会場でしばれ焼きを楽しむ家族=3日午前11時半ごろ、苫小牧市若草町の中央公園
氷都苫小牧の冬の一大イベント「第52回とまこまいスケートまつり」(実行委員会主催)が3日、苫小牧市若草町の中央公園をメイン会場に開幕した。会場では名物の「しばれ焼き」に舌鼓を打つ家族連れや、雪で造った滑り台を楽しむ子供たちでにぎわっている。4日もステージイベントなど多彩な企画が目白押し。実行委員会は昨年の来場者5万7000人を超える多くの参加を呼び掛けている。
穏やかな天気に恵まれた初日は午前11時から中央公園で開会式を開催。保護者と一緒に来場した子供たちが、陸上自衛隊第7師団の第73戦車連隊と第7施設大隊の隊員が作製したちびっ子滑り台に詰め掛け、はしゃぐ声と笑顔にあふれていた。ステージでは陸自第7音楽隊の吹奏楽演奏を皮切りに、テレビ番組の人気キャラクターショーやクイズ大会などが行われた。
しばれ焼きコーナーは、ドラム缶こんろで焼いたジンギスカンを?張るグループで大混雑。家族や親戚8人で訪れた苫小牧市明野元町の会社員浅野仁さん(34)は「寒さを感じずおいしく食べられたし、子供たちも滑り台を楽しんでいた」と笑顔で語った。
4日はステージで、よしもとお笑いライブ(コロコロチキチキペッパーズなど4組)や、ご当地アイドル「タッチ」のライブ、カラオケ大会などが行われる。まつり会場の開場時間は3日が午後7時まで、4日は午前10時から午後6時。
関連記事
競歩で県制覇、南九州大会へ 大島高校3年の原さん 奄美市長表敬し決意語る
鹿児島市で26日にあった県高校総体陸上競技の男子5000メートル競歩で優勝した県立大島高校3年、原勇輔さん(17)が30日、奄美市役所に安田壮平市長を表敬訪問した。インターハイ出場を懸けた南九...
「宝剣岳エール」仕込み 長野県駒ケ根市、宮田村産大麦のビール造り
長野県駒ケ根市や宮田村、酒造会社などが連携して進める地元産大麦を原料にしたビール・ウイスキー造りプロジェクトの一環として、地ビール「宝剣岳Ale(エール)」の仕込み作業が30日、同村の南信州ビ...
コロナ禍からの回復を 市観光交流協会が総会
一般社団法人石垣市観光交流協会(会長・中山義隆市長、301人)は30日夕、2023年度第60回通常総会を市内ホテルで開き、22年度事業と23年度事業計画の報告などを通してコロナ禍からの観光回復に決意を新たに...
中国木材、来年稼働の能代工場製材棟を公開
製材最大手「中国木材」(広島県呉市)は30日、能代工業団地(能代市扇田)で建設を進める能代工場の「製材棟」を市、市議会、マスコミに公開した。東日本の基幹工場と位置づける国内六つ目の国産材生産拠...