全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

神社で豆まき「福」祈願 帯廣神社

壇上から豆や餅などが勢いよくまかれた節分祭

 節分の3日、十勝管内の各神社では厄払いなどの神事が執り行われた。帯廣神社(大野清徳宮司)でも厄払いの祈願を受け付けたほか、午前と午後の2回、節分祭と豆まきを行い、訪れた参拝者らが1年の無病息災を祈った。

 帯廣神社は朝から厄払いの市民らが訪れる中、午前11時から節分祭、同11時半ごろからは境内で豆まきを実施した。豆まきには中川郁子前衆院議員を含む年男・年女11人が参加。特設舞台から「福は内!」と声を上げ、大勢の参拝者に向かって豆や餅をまいた。

 餅の中には縁起物の「福矢」との引換券が入ったものもあり、引き当てた市内の村上愛子さん(68)は「餅が自分のもとに飛び込んできてまさに幸運。今年1年、家族の健康を願いたい」と笑顔で話していた。

関連記事

南海トラフ地震から従業員を守る津波避難シェルター 豊橋のイシハラ

 豊橋市下地町の住宅建材販売業「イシハラ」は21日、同市明海町の明海工場で津波避難シェルター展示会を開いた。十数人が避難できる小規模なシェエルターや、約120人が同時に乗れるものを紹介した。南海トラ...

長野日報社

地酒で地域の魅力発信 来月31日「初夏の呑みあるき」 長野県伊那市

 長野県伊那谷の地酒を味わう第28回「信州伊那街道初夏の呑みあるき」(実行委員会主催)が5月31日午後3時30分から伊那市のセントラルパーク、いなっせ北側広場、通り町商店街で開かれる。辰野町から飯田...

長野日報社

「トヨタ・ガズーレーシング・ラリーチャレンジin八ケ岳茅野」 全国81チ..

初心者向けのラリー競技会「トヨタ・ガズーレーシング・ラリーチャレンジin八ケ岳茅野」(同実行委員会主催)は20日、長野県茅野市で開いた。全国から81チームが出走し、市販車をベースに改造したラリ...

「強人」称号手中へ トライアスロン宮古島大会 1491人がエントリー 今..

 第39回全日本トライアスロン宮古島大会(主催・宮古島市など)は20日午前7時に下地与那覇の前浜ビーチを出発、市陸上競技場をゴールとする161㌔で行われる。47都道府県と15の国と地域から計1491人のト...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク