全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

トラフグの稚魚4万匹放流

トラフグの胸びれをカットする組合員ら(旭水産車えび養殖場の護岸で)

 県水産研究センター内海研究部と県栽培漁業公社は19日、山口市の秋穂湾にトラフグの稚魚4万匹を放流した。    放流したフグは体長7㌢ほど。秋穂東の内海栽培漁業センターで採卵・ふ化させ、秋穂西の旭水産車えび養殖場の養殖池で1カ月かけて中間育成した。    放流は、同養殖場近くの護岸から実施した。追跡調査の目印になるよう、4万匹のうち1万8000匹の右胸びれを、県職員や県漁協吉佐支店の組合員35人がかりで1匹ずつはさみで切除し、ホースで流した。    トラフグは放流から1年半ほどで体長30㌢になり、雄は2年、雌は3年で成魚となるという。日本海や瀬戸内海、東シナ海を回遊し、産卵場となっている下関や周南沖に戻ってくる傾向があることが標識調査などで分かっている。同センター企画情報室の岩政陽夫主任は「放流事業や調査を漁業資源の回復につなげたい」と話していた。    昨年度の県内のトラフグの水揚げ量は59㌧で、5年前の13年度と比べると9・2%、6㌧減っている。今年度は7月中旬までに県内で50万匹の放流が予定されている。

関連記事

長野日報社

曙さん、2000年に花田養護学校を訪問 大野さん振り返る 長野県下諏訪町

 大相撲で史上初の外国出身横綱となった曙太郎さんが4月上旬、54歳で亡くなった。「日本人以上に日本人らしい」とも言われた曙さん。2000年9月には、長野県下諏訪町の有志に招かれ、同町の県花田養護...

紀伊民報社

「イノブターダービー」中止 飼育数減少が影響

 和歌山県すさみ町のすさみ海水浴場で毎年5月3日に開かれている「イノブータン王国建国祭」の名物イベント「イノブタダービー」が、今年は中止されることが分かった。主催の実行委員会は「イノブタの飼育数...

マンガリッツァ豚と旬のアスパラ 幕別の味、一緒に食べて

 幕別町内で生産される「十勝ロイヤルマンガリッツァ豚」と北王農林(藤原壽美社長)の旬のアスパラガスのコラボ商品が4月末まで、オンラインショップで販売されている。  マンガリッツァ豚は、ハンガ...

荘内日報社

「SVリーグ」に参入決定!! “世界最高峰”目指し新設「ファンと共に戦う」 ラ..

 ジャパンバレーボールリーグ(JVL)は17日、都内で会見を開き、10月に開幕するトップリーグ「大同生命SVリーグ」男女のリーグ編成を発表した。先にSVクラブライセンスの交付を受けていた、酒田市を拠点...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク