全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

木工作品 触ってみて 音更で22、23日販売会

 管内の木工愛好者グループ「とかち遊木民」(三好政己代表、会員4人)による木工展示販売会が22、23の両日、銘木店「ウッドショップ木蔵(きくら)」(町木野大通東8、立島弘代表)で開かれる。三好代表は「メンバーそれぞれが得意分野を生かした作品ばかり。手作りの良さや樹種によって異なる手触りや味わいを感じてほしい」と来場を呼び掛けている。

展示即売会を開く「とかち遊木民」のメンバー。右から三好代表、鈴木さん、石田さん、吉村さん

 販売会は毎年この時期に開かれており、今回で7回目。メンバーはいずれも同社から木材を仕入れ、個性豊かな作品を製作、販売している。

 メンバーは三好代表(71)吉村進さん(66)=豊頃=、石田弘さん(64)=帯広=と、今回新たに加わった鈴木芳和さん(66)=帯広=の4人。

 箸や食器、まな板、ペーパーウエートなどの小物から、高齢者向けのハイスツールやおもちゃ、子ども用の机といすなど大小さまざまな作品を展示。フォード製のトラクターを模したものや、バナナつりなどユニークな作品もある。素材は北海道産のエンジュやタモ、オンコ、クルミなど。

 ゴリラの作品で知られる木彫家の小笠原み蔵さん(札幌市在住)の作品展も同時開催する。

 両日とも午前9時~午後4時。問い合わせは同社(0155・31・6247)へ。

関連記事

帯広産ごろり「リアルメロンパン」 地元農家応援、名物商品に採用 はるこま..

 帯広市内のパン店「はるこまベーカリー」(栗原民也代表、西19南5)は、帯広産の希少な青肉メロン「キングメルティー」を使用した「十勝リアルメロンパン」を7月末ごろまで販売している。富良野産の赤肉メ...

荘内日報社

厳かに「火合わせ神事」 鳥海山頂の神火望見でき感激

 鳥海山の山頂直下と7合目の御浜、遊佐町吹浦の西浜海岸、酒田市の宮海と飛島で一斉に火をたき、火の見え具合で農産物の作況を占う「御浜出(おはまいで)神事」が14日夜、厳かに執り行われた。  同町の鳥海...

宇部日報社

課題発見、解決へアイデア 「日本一学生が活躍するまちづくりワークショップ..

奨学金制度改善や医学生の相談室  学生と宇部市が協働して市の事業を企画、提案する「日本一学生が活躍するまちづくりワークショップ」の第7回が16日、市役所で開かれた。学生は個人またはグループで...

マンゴーの季節到来 収穫期迎え出発式 徳之島天城町

 鹿児島県徳之島の天城町熱帯果樹生産組合(作山和久組合長)が主催するマンゴー出発式が16日、同町大津川の果樹園であった。同組合によると、2025年産は開花期の受粉の不良で小玉傾向にあり、生産量は...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク