国府小で大葉農家と給食
豊川市立国府小学校(山本茂樹校長)で19日、JAひまわりの大葉農家らとの会食会が行われた。児童は豊川産の大葉が献立に入った給食を食べながら、地産地消について学んだ。
給食で出たのは、大葉が入った香りさわやかカラフルそぼろ丼をはじめ、豊川のトマト入りたまごスープなど7点。大葉農家4人や同JA職員、栄養教諭らと楽しい時間を過ごした。 食後には、同JA大葉生産部長の大竹利彦さん(36)らがクイズ形式で「刺身に大葉が付いているのは殺菌作用があるから」などと豆知識を紹介。豊川市内での農業産出額の162億円のうち、大葉は40億円にも上り、1日に約12万枚を生産していることなども明かし「栄養もあるので、家でもたくさん食べてほしい」と呼び掛けた。 日ごろから祖母がつくる天ぷらなどで大葉を食べているという橋爪花怜さん(11)は「食べると口の中に広がる香りが好き。機会があればお母さんと大葉を育ててみたい」と話していた。 市は年1回、地産地消と食育推進を目的に給食イベント「豊川産○○の日」を開催し、生産農家を学校に招いて子どもたちとの交流機会を設けている。
関連記事
タイムカプセル掘り起こす 市制施行100周年 19日から市役所ロビー展示 旧鶴岡..
旧鶴岡市が市制施行60周年の1984(昭和59)年に、記念事業の一環で、40年後の市制施行100周年を迎える2024年の市民に向け市役所正面玄関前広場に埋設したタイムカプセルが18日、掘り起こされた。当時の斎藤第六...
ちょるサポアカデミー開講 生涯現役を支えるすべ学ぶ【山口】
生涯現役社会づくり推進サポーター養成講座「ちょるサポアカデミー」が18日、山口市湯田温泉4丁目のかめ福オンプレイスで開講した。山口、宇部、防府市在住の60歳以上の22人が受講し、サポーターと...
大葉の多彩な使い方を発信
大葉(しそ)を使った多彩なレシピ動画をインスタグラム=QRコード=や、ティックトックなどのSNSに1年間毎日投稿する「365日大葉を食べる人」が話題になっている。JAひまわり営農部青果課主...
棒踊りと舞奉納 野原マストリャー 勇ましく、優雅に 名月の下で五穀豊穣祈願
宮古島市上野野原の伝統行事「野原のマストリャー」が旧暦8月15日の十五夜に当たる17日夜、野原公民館で行われた。満月の下で男性は豪快な棒踊りを、女性は優雅な舞をそれぞれ奉納し、向こう1年間の五穀豊穣...