全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

地元企業の「ミズコシタロウ」が福島の発電所に採用

納品に向けてトレーラーに積み込まれる処理装置(妻崎開作で)

 宇部市中山の中村建設(中村廣義社長)の濁水処理装置「ミズコシタロウ」が、福島県いわき市勿来(なこそ)に建設が進む石炭ガス化複合発電(IGCC)設備を使った火力発電所の汚濁冷却水処理システムに採用された。19日に同発電所に納品され、福島の電力を支える一助となる。    IGCCは、石炭をガス化して利用する発電システムで、従来の石炭火力発電に比べ、発電効率が約10~15%向上し、二酸化炭素の低減にも寄与する。世界最新鋭の設備を用いた同発電所の建設は、福島の復興電源と産業基盤創出に位置付けられており、2019年9月に運転開始予定で出力は54万㌔㍗となっている。    ミズコシタロウは、化学薬品を使用せず、高分子マイクロフィルターで土粒子だけを除去できる装置で、2008年12月、勿来のIGCC実証プラントに採用された。現地での試験運転で、石炭スラグ冷却水の濁度低下と濁水を原因とする他の機器への負担が低減することを確認。同発電所の建設にあたり、商用機としての採用が決まった。    納品するのは、毎時20~40㌧の処理能力がある汎用(はんよう)品「MTP20│40」を改良したもの。大きさは全長6・9㍍、全幅2・7㍍、全高2・7㍍。重さは8・6㌧あり、3台を1ユニットで納入した。汚濁水を毎時90㌧処理する能力を持つ。    化学薬品を使わず、ろ過した汚濁水をほぼ100%再利用できること、2年に1度の交換で済む高分子フィルターの耐久力などが採用の決め手となった。IGCC発電の石炭ガス化炉を製作する三菱日立パワーシステムズ(河相健社長、本社神奈川県横浜市)の厳しい基準もクリア。装置については、同社との共同特許を出願中。福島県広野町で20年に運転開始予定のIGCCを用いた広野火力発電所にも納品される予定という。    中村社長は「わが社が始まって以来の難業を達成できたことは大きな財産。これから福島の電力を支える装置の一つとして、25年間、稼働し続けなければならない責任はあるが、技術者冥利(みょうり)に尽きる。地域課題を解決する一助になったことはうれしい」と話した。  

関連記事

長野日報社

山岳観光シーズン到来 中央アルプス千畳敷で開山式

中央アルプスに山岳観光のシーズン到来を告げる開山式(駒ケ根観光協会主催)が19日、中ア千畳敷(標高2612メートル)の駒ケ岳神社前であった。青空の下で神事を行い、関係者ら約70人が参加。登山シ...

宇部日報社

市長賞に花園自治会、春の花壇コンクール、特別賞や最優秀賞決まる【宇部】

 宇部市春の花壇コンクールの受賞団体が決まり、最高賞の市長賞には東岐波の国道190号沿いの花壇を彩った花園自治会(伊藤昌洋会長)が輝いた。市、市ガーデンシティ緑化運動推進委員会(会長・篠﨑圭二市...

紀伊民報社

南高梅が不作 平年の3割弱 梅の着果調査

 JAや日高振興局などでつくる「日高果樹技術者協議会」は19日、和歌山県の御坊・日高の4市町で実施した本年産南高梅の着果調査結果を発表した。主産地であるみなべ町と印南町の着果数は、過去10年平均...

苫小牧市ロゴマーク制定記念 22日に切手シート発売

日本郵便北海道支社は22日から、苫小牧市のロゴマーク制定を記念したオリジナルフレーム切手の販売を始める。84円切手10枚から成るシートで1枚は市のロゴマーク、残り9枚はとまチョップが樽前山山頂に登...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク