おびひろ氷まつり 響く歓声 緑ケ丘公園で開幕

初日から多くの子どもたちでにぎわう巨大滑り台
「第55回おびひろ氷まつり」(帯広のまつり推進委員会主催)が2日午前、緑ケ丘公園で開幕した。昨年までの4会場を今回は同公園に集約。広い敷地を生かし、氷雪像の展示や体験型イベント、ステージショーなど多彩な催しをより充実させた。まつりは4日まで。
この日午前9時の帯広の気温は平年より3.6度低い氷点下13.2度。それでも会場には午前中から多くの家族連れなどが詰め掛け、歓声を響かせた。
陸上自衛隊第4普通科連隊による巨大滑り台(高さ7メートル、長さ27メートル)には、大勢の子どもが列をつくり、勢い良く滑り出すと笑顔が広がった。ひまわり幼稚園に通う女児(5)は「(今年で)3回目の滑り台。今日もとっても楽しかった」と満足そうに話していた。
会場には回転そりなどの体験コーナーや、飲食のアイスマルシェも登場し、幅広い年齢層が楽しめる。
期間中は3日連続で花火大会も行われる。3日午後6時からの「Fire & Ice Show Passion」(十勝毎日新聞社主催)では、今年初めての試みとして吹奏楽やライブの歌とのコラボレーションで花火を打ち上げる。
関連記事
高遠しんわの丘「バラ祭り」開幕 長野県伊那市高遠町
長野県伊那市高遠町にある「高遠しんわの丘ローズガーデン」のバラ祭り(同実行委員会主催)が27日、始まった。同園は270種、3000本ほどのバラを栽培。オープニングセレモニーには約30人が出席し、...
長野県伊那市とジェイアールバス関東 市街地と南アつなぐ早朝バス7月運行開始
長野県伊那市とジェイアールバス関東は7月15日から、同市の中心市街地と長谷の市営南アルプス林道バス停留所の仙流荘を早朝につなぐ、「モーニングジオライナー」の運行を新たに始める。市内の宿泊施設に...
焼け跡に芽吹き 霧ケ峰で観光シーズン告げる開山祭 長野県
大型連休中の4日に大規模な林野火災が起きた霧ケ峰で23日、観光シーズンの到来を告げる「霧ケ峰開山祭」があった。長野県諏訪観光協会と霧ケ峰強清水自治会が主催し、諏訪市や地権者団体などを含め約40人...
夏山シーズン到来 藤里駒ケ岳、房住山で山開き
藤里町の藤里駒ケ岳(標高1158㍍)、三種町と能代市二ツ井町にまたがる房住山(409㍍)が21日、山開きした。それぞれ安全を祈願し、早速愛好者が登山、夏山シーズン到来を告げた。 このうち、藤里駒ケ岳は...