全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

フェニックスBリーグ試合会場で挙式

ブースターらに結婚指輪を披露する有喜さん(左)と優美さん=豊橋市総合体育館で

 豊橋市在住のカップルが31日、男子プロバスケットボールBリーグの三遠ネオフェニックスのホームゲームが行われた同市総合体育館で結婚式を挙げ、選手やブースター(ファン)らから祝福を受けた。  2人は、ともに同市役所に勤務する公務員の三浦有喜さん(29)と優美さん(24)。1日1組限定の「夢をカタチにする」挙式を実施しているプリエールグループ(豊川市)により、好きなフェニックスのホームゲーム会場で「アリーナウエディング」を実現させた。  Bリーグが始まった昨シーズンからフェニックスのホーム試合を観戦。「迫力があり、演出も凝っていて盛り上がる」。以来、2人はデートスポットにして観戦を重ね、昨季は10回以上足を運んだという。  「結果に一喜一憂し、負けたときは落ち込むんです」と口をそろえる2人。フェニックスへの愛着とともに、愛をはぐくんできた。  「ブースターの1人としてフェニックスがメディアに多く取り上げられてほしい気持ちもあり、試合会場で結婚式を挙げたいと考えた」という有喜さんに、優美さんも快諾した。  この日は、シーホース三河戦の試合前に大勢のブースターに見守れながら人前式。有喜さんがプロポーズし、2人で「夫婦として歩むことを誓います」と宣言した。指輪を披露し、結婚証明書にサインをすると、結婚を承認するブースターの大きな拍手に包まれた。  「選手にも『おめでとう』と声を掛けていただき、三河のブースターを含めたくさんの人が祝ってくれ、うれしかったです」と有喜さん。優美さんも「シーホース側、選手も声を掛けていただき、こんな機会はありません」と喜んでいた。

関連記事

マチの魚屋ここに在り 過去10年で十勝管内2割減少…生き残りに懸命

 対面販売で魚の旬や産地、おいしい食べ方を消費者に伝えてきた鮮魚店。帯広の老舗鮮魚店「浜谷商店」が1月に閉店するなど、いわゆる「マチの魚屋さん」が十勝でも減っている。消費者の魚離れに加え、切り身や...

海外クルーズ船、3年ぶり寄港 奄美市 乗客650人、地元歓迎

 米国の船会社が所有する豪華客船「セブンシーズ・エクスプローラー」(5万5254トン)が23日、鹿児島県奄美市の名瀬港観光船バースに接岸した。新型コロナウイルスの影響で外国からの客船寄港の自粛が...

長野日報社

ネパール伝統成人式 日本生まれの3人、長野県駒ケ根市で

 ネパール式のヒンズー教による伝統的な成人式「バルタマン」が23日、長野県駒ケ根市北割一区のネパール料理店「ポカラダイニング」で開かれた。一人前の大人になるために行う通過儀礼で、同店を経営する...

北羽新報社

能代港・秋田港洋上風力発電所の完成祝い竣工式

 丸紅が主導する特別目的会社「秋田洋上風力発電」(秋田市、AOW)が建設した能代、秋田両港洋上風力発電所の竣工(しゅんこう)式が23日、能代市文化会館大ホールで行われた。施工業者ら約300人が参加し、工...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク