全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

陽気にナイスショット 管内ゴルフ場オープン

快晴の下、久しぶりのコースでティーショットを放つ愛好者(十勝カントリークラブで)

 十勝管内のゴルフ場が31日、相次いでオープンした。春らしい陽気に包まれたコースでは、待ちわびた愛好者が久しぶりのプレーを満喫していた。

 この日は管内全域で気温が上がり、正午までの最高気温は帯広で15.5度を記録した。

 オープンしたのは十勝カントリークラブ(音更)、帯広白樺カントリークラブ(同)、帯広国際カントリークラブ(幕別)、札内川ゴルフ場(同)の4カ所。3月の大雪の影響で、当初の予定より遅れたゴルフ場もあったが、3月中の営業開始にこぎ着けた。

 十勝カントリークラブは昨年より6日遅いオープン。オープニングコンペに参加した伊豆倉寿信さん(57)=帯広=は「雪が多く寒い冬だったが、楽しみにしていたプレーができた」と笑顔でクラブを振っていた。高橋信二支配人は「コースの雪は解けたので思い切り楽しんで。今季はキャディー付きのプレーでプレゼントが当たるキャンペーンも実施する」と話している。

▼他のゴルフ場のオープン予定日 ▽4月1日=上士幌ゴルフ場 ▽同14日=北海道クラシックゴルフクラブ帯広メイプルコース ▽同28日=同クラシックコース、サホロカントリークラブ

関連記事

広尾の移住情報一冊に 協力隊の中村さんが編集し初パンフ

 広尾町は、移住関連情報を掲載したパンフレット「move to PIRUY(ムーヴ・トゥー・ピルイ)」を発行した。広尾の「住まい」「仕事」「食」を紹介、先輩移住者のインタビューも収録している。町は...

長野日報社

三光寺の河津桜 広がる色彩 長野県富士見町

長野県富士見町落合上蔦木の三光寺(川窪俊英住職)で河津桜が見頃を迎え、本堂の南東側の庭に濃いピンク色の花が広がっている。咲き具合は木によって異なり一部は葉桜に変わりつつあるが、今月いっぱいは楽...

清掃活動連続1000日を達成 田中さん「まだまだ拾い続ける」

 「アースクリーン」として2020年7月からボランティア清掃活動を続ける田中秀典さんの連続記録が27日で1000日を迎えた。この日は、午前6時から桃里の海岸を清掃。賛同する仲間たち約40人でビーチクリーンを...

釧路新聞社

在外教育施設派遣の川堰、松下教諭帰国報告【釧路】

  在外教育施設の教員として文部科学省の制度により派遣されていた、台中日本人学校(台湾)の川堰清美教諭(釧路市立鶴野小学校)と、シカゴ日本人学校(アメリカ)の松下美保教諭(同音別小学校)がこのほど...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク