神秘的な白い姿 ギンリョウソウ
神秘的な姿をしたギンリョウソウ(新宮市の神倉神社で)
和歌山県新宮市の世界遺産・神倉神社で、白く透き通った姿が神秘的なギンリョウソウ(銀竜草)が花を咲かせている。
ツツジ科ギンリョウソウ属の多年草。山地の林中の湿り気のある腐植土の上に生え、茎の先に1個の花をつける。葉緑素を持たず、全体に白色でろうそくのような形をしており、その姿を竜に見立てたのが名前の由来。ユウレイタケ(幽霊茸)とも呼ばれる。
神倉神社の参道沿いには、高さ5センチほどのギンリョウソウが十数本固まって生えている場所もあり、参拝者が不思議そうに観察している。
関連記事
雪待つスキー場 鶴岡 スケート場 初滑り楽しむ
鶴岡市田麦俣の湯殿山スキー場で7日、安全祈願祭が行われ、関係者が今シーズンの無事故を願った。営業開始は8日を予定しているが、積雪量が十分ではないため同スキー場は「今後の降雪を見ながら、オープンは慎...
帯広広小路Xマスマーケット始動 藤丸イルミ点灯、食や暖房バスも
冬の夜の帯広市中心部ににぎわいを創出しようと、旧藤丸百貨店前のイルミネーションと広小路内を歩行者天国にする「クリスマスマーケット」が6日から始まった。初日は午後5時から点灯式などが催され、家族連...
冬の貴婦人・タゲリ飛来 鹿児島県の喜界島に 地元住民撮影
くるりとカールした冠羽や翼の色合いの美しさから「冬の貴婦人」とも形容されるチドリ科の冬鳥タゲリが鹿児島県の喜界島に飛来し、地元住民が1日、撮影した。 「奄美の野鳥図鑑」(NPO法人奄美野...
メヒカリの魚醤を使ったポテトチップス開発中 蒲郡東部小児童らとプロジェク..
蒲郡市内の飲食店経営「笹やグループ」や市観光協会らでつくる「深海魚スナック新商品開発プロジェクトチーム」は、市立蒲郡東部小学校5年児童と一緒に市の特産品で深海魚「メヒカリ」の魚醤(ぎょしょう)を...