
「2019フードバレーとかちマラソン」の第2回大会実行委員会が22日、帯広市役所で開かれ、ハーフ(21.0975キロ)のコースを従来の往復から、市内を周回するコースに変更することを正式決定した。大会は10月27日に開催する予定。
今回の変更は、従来コースの白樺通沿いに昨年、帯広厚生病院が移転したことを受けて、救急搬送や周辺住民への影響などを考慮した。
新しいコースは、藤丸前をスタート後、白樺通を走って帯広の森へ向かい、陸上自衛隊帯広駐屯地敷地内を抜けて緑ケ丘公園沿いを走る。ゴールは同じく中央公園前。
5キロと2.5キロは変わらず往復コースとなるが、折り返し地点は5キロが市グリーンプラザ付近、2.5キロは西南大通と新緑通の交差点にそれぞれ変更する。
実行委には委員ら19人が出席。17、19日に地域説明会を実施したことが報告され、大会の開催要項を確認した。大会の参加申し込みは7月8日から9月17日まで。
関連記事
市長賞に普天間・砂川さん みゃ~く方言大会 ユーモア交え地域自慢 7組出..
宮古島市制施行20周年事業第30回「鳴りとぅゆん(鳴り響く)みゃ~く(宮古)方言大会」(主催・市文化協会)が13日、マティダ市民劇場で行われた。各地区を代表する7組8人の弁士が愉快な語り口で地域の自慢...
新城の花火大会応援で園児らてるてる坊主づくり マヂラブ村上さん衣装に合わ..
「第56回新城納涼花火大会」(8月13日)を応援しようと、新城市の子どもたちが、てるてる坊主づくりを始めた。市観光大使で、お笑いコンビ「マヂカルラブリー」の村上(マヂラブ村上)さんの衣装に合わせたピ...
前向きな心で輝く人生 豊川の岡村さんが闘病経験伝える講演
悪性リンパ腫や卵巣嚢腫(のうしゅ)破裂などの病気を乗り越えた豊川市の岡村加奈さん(34)が、自身の経験を伝える活動に力を入れている。1月に豊橋市、6月には名古屋市で「ポジティブ思考と言葉で人生が輝...
宮古馬のこともっと知ろう 餌やり体験し触れ合い 放牧場でイベント
宮古馬のことをもっと知ってもらうイベント「クイズで知ろう 宮古馬」が6日、城辺長間にある宮古馬放牧場で行われた。5組14人の家族が参加し、放牧場のガイドから宮古馬が普段何を食べているのかや性格など...