全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

紀伊民報社

海洋ごみに関心持って 神島で清掃、調査

集めたごみを分別し、数えていく参加者(田辺湾の神島で)

 和歌山県田辺市の田辺湾にある国の天然記念物「神島」で、ごみを集めて内容を調べる企画が16日にあり、参加者が約2時間の活動で100キロ超のごみを集めた。プラスチックが多く、主催したアウトドアショップの代表は「ほとんどは他から流れてきた物。今回の活動を、日々の暮らしを見つめ直すきっかけにしてほしい」と呼び掛けた。

 海洋ごみはいま、世界的に注目されている。潮流に乗った先の「終着地」として「太平洋ごみベルト地帯」と呼ばれる海域もあり、その面積は日本の国土の4倍ともいわれている。また、海を漂う間に砕かれてできる微粒子サイズのマイクロプラスチックは回収が難しい。日本が議長国を務める6月の20カ国・地域(G20)首脳会合では、政府は海洋プラスチックごみ問題を提起する方針。
 神島での企画は「アイランドストリーム」(湯浅町)が主催。神島での活動は2009年以降、定期的に開いている。シーカヤック事業を展開する「アースメイト」(田辺市新庄町)が共催した。
 神島は原則、上陸が禁止されているが、市教育委員会が許可を出した。参加者は約30人で、田辺市新庄町からシーカヤックで往復した。
 参加者は3人一組で浜を歩き、漂着したごみを集めた。世界共通のデータカードを使い、「硬質プラスチック」「飲料用ペットボトル」「レジ袋」「漁網」など計45品目に分類。それぞれ何個あったかも数えた。
 集めたごみは116・4キロになった。有給休暇を取って参加したという浜松市、団体職員の杉山大さん(40)は「一見するとごみは少ないが、プラごみが多かった。自分も簡単に捨てないようにしないとと思った」と話した。
 まとめたデータは、海洋ごみ問題に関する活動をしている一般社団法人「JEAN」(東京都)に提供する。アイランドストリームの平田毅代表(49)によると、ごみを回収するだけでなく、どこに、どんな物が、どのくらいあったのかを分析することで、出どころの対策にもつなげられるという。平田さんは「大量生産、大量消費、そして廃棄という『当たり前』を考え直す必要がある」と力を込める。
 アースメイトの大島克也代表(47)は、貴重な森がある神島での活動に意義があると考える。「地元の人が神島により誇りを持つためにも、シーカヤックを定着させたい。ダイレクトに自然を感じることで、ごみへの関心も高まるはず」と話した。

関連記事

宇部日報社

市長賞に花園自治会、春の花壇コンクール、特別賞や最優秀賞決まる【宇部】

 宇部市春の花壇コンクールの受賞団体が決まり、最高賞の市長賞には東岐波の国道190号沿いの花壇を彩った花園自治会(伊藤昌洋会長)が輝いた。市、市ガーデンシティ緑化運動推進委員会(会長・篠﨑圭二市...

紀伊民報社

南高梅が不作 平年の3割弱 梅の着果調査

 JAや日高振興局などでつくる「日高果樹技術者協議会」は19日、和歌山県の御坊・日高の4市町で実施した本年産南高梅の着果調査結果を発表した。主産地であるみなべ町と印南町の着果数は、過去10年平均...

苫小牧市ロゴマーク制定記念 22日に切手シート発売

日本郵便北海道支社は22日から、苫小牧市のロゴマーク制定を記念したオリジナルフレーム切手の販売を始める。84円切手10枚から成るシートで1枚は市のロゴマーク、残り9枚はとまチョップが樽前山山頂に登...

荘内日報社

龍神様とご縁を結ぶ 善寳寺 「辰歳御縁年記念企画」始まる

 鶴岡市下川の龍澤山善寳寺で12年に1度の「辰歳(たつどし)御縁年記念企画」が始まった。本堂で祈祷を受けた後、奥の院・龍王殿を拝観し「龍神様」とご縁を結ぶ。このほか国の重要文化財に指定されている絵画「...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク