全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

紀伊民報社

熊野古道とスペインの巡礼道 85歳で踏破

「二つの道の巡礼者」の証明書を手にする田中淑副さん(田辺市中辺路町近露で)

 和歌山県田辺市中辺路町近露の田中淑副さん(85)が、世界遺産熊野古道とスペイン・サンティアゴ巡礼道を両方踏破した「二つの道の巡礼者」に登録された。市観光振興課によると、2千人を超える登録者の中で、85歳は最高齢という。

 「二つの道の巡礼者」は田辺市とスペイン・ガリシア州のサンティアゴ・デ・コンポステーラ市の共同企画。両巡礼道を一定区間歩いた人に証明書を発行している。両巡礼道は姉妹道提携しており、田辺市や県、ガリシア州は共同で観光PRしている。
 田中さんは4月、スペイン北部ペルスカージョからサンティアゴ市まで約107キロを6日間かけて歩いた。道は高低差が少なく、楽に歩けたという。「古い教会が残る街中や牧場が広がる郊外など、沿道の風景も異国情緒があふれていた」と振り返る。
 驚いたのは歩く人の多さ。「熊野古道の50倍はいると感じた。みんなとても友好的で、気軽に声を掛けてくれた。こんなに世界中から人が集まる巡礼道で、熊野古道をPRしてくれている。熊野古道にも外国人客はもっと増えるはず」と期待する。
 サンティアゴ巡礼道では、一定区間ごと、分岐点ごとにホタテ貝が描かれた道標が設置されていた。「言葉が分からない異国で、1人歩いても、迷う不安がまったくなかった。古道にもこうした道標がもっと必要」と指摘した。
 熊野古道は何度も歩いたことがあったが、踏破の証明書を持っていなかったため、昨年11月に滝尻王子から熊野本宮大社まで改めて歩いた。「日本の原風景がある」と魅力を再認識した。  田中さんは「巡礼道歩きは年を取っても自分のペースで楽しめる。地元の人にも、二つの道をもっと歩いてもらえるよう、体験を伝えていきたい」と話している。

関連記事

実験、体験 防災学ぶ 備えるフェスタ開催 苫小牧

防災について考える「備えるフェスタ2024inとまこまい」が4日、苫小牧市総合体育館で開かれた。市民ら約3500人(主催者発表)が来場。体験型を中心とした44ブースをスタンプラリー形式で回った。 ...

十勝の酒 無料でお試し ホテル日航ノースランド帯広

 JR北海道ホテルズ(札幌市)が運営するホテル日航ノースランド帯広(帯広市西2南13、木村尚志総支配人)内に5日、宿泊客が十勝産のワインや日本酒などを無料試飲できる「TOKACHI Tasti...

荘内日報社

観光向け2次交通の向上へ 活用広がる電動キックボード実証 酒田DMO 市街地..

 観光向け2次交通が十分でない酒田市街地における新たな移動手段として登録観光地域まちづくり法人・酒田DMO(同市、荒井朋之代表理事)は、昨年7月の改正道路交通法施行で「特定小型原動機付自転車」に区分...

宇部日報社

秋空の下、12万人の熱気 宇部まつり、「炭都」の歴史を未来へ【宇部】

 宇部市最大規模の祭り「第73回宇部まつり」が3日、平和通りや常盤通り周辺で開かれた。心配されていた雨も上がり、秋晴れの下で市民らが南蛮音頭やよさこいのパレード、総踊りなど会場各所でパフォーマ...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク