宇部小町をデザインしたマンホールのふた設置

宇部小町のマンホール(中央町2丁目で)
宇部市は、つる性ミニバラ「宇部小町」をデザインしたマンホールのふた2点を中央町2丁目に設置した。ピンク色の花が、街並みに彩りを添えている。 中央街区公園沿いの道路に設けた。直径63・4㌢で、中央には写真を焼き付けたステンレス製プレートがはめ込まれている。耐久性の有無、市民の反響を考慮しつつ、他の場所への設置も検討したいという。 宇部小町は1990年に宇部ばら会の会長だった故原田一雄さんが作出した。直径2~3㌢の八重咲きの花をいくつも咲かせる。 総合戦略局ガーデンシティ推進グループは「今までにない華やかな仕上がりになっている。探してほしい」と呼び掛けている。
関連記事
防砂ネットを撤去 橋杭海水浴場
南紀串本観光協会は27日、和歌山県串本町くじの川の橋杭海水浴場に設置していた防砂ネットを撤去した。海水浴場では4月からビーチハウスの営業が始まり、イベントの開催も計画している。 ネットは、冬...
鶴岡市・酒田市・庄内町 水道事業を統合 広域水道企業団設立目指す
鶴岡、酒田、庄内の3市町の水道事業を統合し広域水道企業団の設立を目指す「庄内広域水道事業統合準備協議会」の設立総会が28日、酒田市役所で開かれた。3市町の水道事業を水平統合した企業団による事業を2026...
苫小牧の本田青果店 笑顔で別れ 「朝市」から始まり半世紀超 31日に幕
苫小牧市港町の「海の駅ぷらっとみなと市場」で、前身の公設食品卸売センター時代を含めて長年営業してきた「本田青果店」が31日、閉店する。店主の本田勅子さん(81)は、昭和の中ごろまで苫小牧駅前にあっ...
ばんえい十勝 名馬五頭 引退セレモニー
ばんえい十勝は19、20の両日、帯広競馬場で今年度限りで引退する5頭の引退セレモニーを開いた。5頭は余生を繁殖馬、種牡馬として過ごす。 引退するのは、ブチオ(牡10、今井茂雅調教師)、ア...