踊りや歌で盛り上がる 「白浜ソングの日」

「南紀白浜るんるんRUNBA」でフラダンスを踊る「アロハ・プゥヴァイ・オ・フラ」のメンバー(29日、白浜町で)
松竹新喜劇代表で白浜観光大使の渋谷天外さんらによる「白浜ソング」をPRするイベントが29日、和歌山県白浜町の白浜会館であった。フラダンスや歌などのステージパフォーマンスのほか、カップ焼きそばをまく催しがあり、多くの家族連れらでにぎわった。
渋谷さんが2016年に白浜をテーマにした楽曲「南紀白浜るんるんRUNBA」と「白浜恋物語」を町に贈ったのを機に、「白浜ソングの日」として毎年開催。主催は渋谷さんが理事長を務める紀州文化交流会。紀伊民報など後援。雨予報から会場を白良浜から会館に変更した。
ステージでは田辺市新庄町のフラダンス教室「アロハ・プゥヴァイ・オ・フラ」の16人が踊りを披露した。教室代表の武井玲子さんは「これからも一緒に白浜を盛り上げていきたい」と話した。
みなべ町のよさこい踊りグループ「プラリズム(梅舞)」、田辺市中辺路町出身の演歌歌手田辺大蔵さん、白浜町のシンガー・ソングライター古家学さんらもステージに上がり、会場を盛り上げた。
フィナーレは、カップ焼きそばをまく催し。3千個が用意され、どら焼き(500個)と一緒に「UFO白浜編」に合わせてまかれた。
関連記事
鈴木亜由子選手が一日警察署長
鈴木亜由子選手は24日、豊橋署の一日警察署長となり、豊橋市中野町の「豊橋南郵便局」で高齢者に特殊詐欺の手口や対策を指導した。 委嘱式で竹村賢二署長から委嘱状が渡され、敬礼ポーズをとった。「...
宮沢さんがスペシャルライブ JTA主催「ミャークの夕べ」 地元ミュージシャ..
日本トランスオーシャン航空(JTA)が主催する、歌手の宮沢和史さんらによるスペシャルライブ「宮古島(ミャーク)の夕べ」が22日、JTAドーム宮古島で開催された。トークコーナーでは、宮沢さん、アイラ...
100周年電車など「最後の雄姿」 豊鉄が記念撮影会
豊橋鉄道は16日、グループ100周年メモリアル撮影会を豊橋市鍵田町の豊鉄バス鍵田待機場で開いた。鉄道ファンが、100周年ラッピング車両の最後の姿を撮影した。 グループは昨年3月15日の「10...
企業人が自社の取り組み紹介 長野県伊那市で「学生☆若者ローカルラボ」
長野県伊那市は16日、やりたいことを実現した市内の企業人が自社の取り組みを紹介する「学生☆若者ローカルラボ」を同市荒井の産業と若者が息づく拠点施設・alllaで行った。中高生と大学生、20代の若者など...