全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

「竜宮丸」引退惜しむ 大型連休に記念運航

竜宮丸から降りてくる観光客ら。下船後は記念撮影などをして引退を惜しんでいた

 諏訪湖観光汽船(諏訪市)は5月6日までの大型連休に合わせて、「竜宮丸引退記念第一弾 『ありがとう竜宮丸』大感謝祭」と題し、遊覧船の記念運航を同市湖岸通りのロイヤル桟橋を発着点に行っている。28日の諏訪地方は晴天に恵まれ、来年3月末で引退する遊覧船「竜宮丸」(定員150人、77トン)に多くの観光客らが乗船し、青空の下、湖上からの眺めを満喫していた。

 同社は竜宮丸と共に「すわん」(定員180人、99)の2隻体制で諏訪湖の遊覧船事業を展開する。竜宮丸は1976年から運航を開始し、かわいらしい亀の形が人気を集めてきた。

 記念運航では竜宮丸の船首に「さよなら竜宮丸」と書かれたマークが取り付けられ、湖上を優雅に進んだ。桟橋では竜宮丸と一緒に記念写真する乗客の姿も見られ、引退を惜しんでいた。

 またこの日から、「すわん」で「いちご食べ放題企画」が始まった。同企画は今後、29日、5月3~6日にそれぞれ実施するという。

 群馬県高崎市の黒河伸二さん(42)は「竜宮丸は特徴的な形で多くの人から愛されそう。引退するまで元気に運航してほしい」と話していた。諏訪湖観光汽船の黒澤幹雄副部長(55)は「昨日は強風で遊覧船は運休してしまったが、今日は一転遊覧船日和になった。これからの大型連休は多くの方にご乗船いただき楽しんでもらえれば」と期待していた。

 問い合わせは諏訪湖観光汽船(電話0266・52・0739)へ。

関連記事

長野日報社

高遠しんわの丘「バラ祭り」開幕 長野県伊那市高遠町

 長野県伊那市高遠町にある「高遠しんわの丘ローズガーデン」のバラ祭り(同実行委員会主催)が27日、始まった。同園は270種、3000本ほどのバラを栽培。オープニングセレモニーには約30人が出席し、...

長野日報社

長野県伊那市とジェイアールバス関東 市街地と南アつなぐ早朝バス7月運行開始

長野県伊那市とジェイアールバス関東は7月15日から、同市の中心市街地と長谷の市営南アルプス林道バス停留所の仙流荘を早朝につなぐ、「モーニングジオライナー」の運行を新たに始める。市内の宿泊施設に...

長野日報社

焼け跡に芽吹き 霧ケ峰で観光シーズン告げる開山祭 長野県

 大型連休中の4日に大規模な林野火災が起きた霧ケ峰で23日、観光シーズンの到来を告げる「霧ケ峰開山祭」があった。長野県諏訪観光協会と霧ケ峰強清水自治会が主催し、諏訪市や地権者団体などを含め約40人...

北羽新報社

夏山シーズン到来 藤里駒ケ岳、房住山で山開き

 藤里町の藤里駒ケ岳(標高1158㍍)、三種町と能代市二ツ井町にまたがる房住山(409㍍)が21日、山開きした。それぞれ安全を祈願し、早速愛好者が登山、夏山シーズン到来を告げた。  このうち、藤里駒ケ岳は...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク