全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

参道に屋根付き通路設置 「令和元年」金の御朱印押印も

 鶴岡市の羽黒山中にたたずむ国宝・羽黒山五重塔の内部特別拝観が昨年に引き続き、大型連休から始まる。令和元年を奉祝し、御朱印帳には「令和元年 奉祝 御代替(みよがわ)り」を押印し、羽黒山五重塔の御朱印は限定日に金の御朱印となる。昨年の特別拝観には半年間で約14万人が訪れており、出羽三山神社(宮野直生宮司)は昨年以上の来訪者を見込む。より快適な環境で参拝してもらおうと期間中、五重塔の参道に雨よけ通路、随神門前には仮設の御朱印所を整備した。

 羽黒山三神合祭殿の再建200年記念事業、今秋に本番を迎える新潟県・庄内エリアデスティネーションキャンペーン(DC)事業として昨年に引き続き行われ、期間は27日(土)から11月30日(土)まで。

 五重塔は初重(1階)の内部を公開するとともに、二重(2階)部分には外部から上がる仮設階段を設け、こけらぶき屋根に渡した所から心柱などの内部構造を見ることができるようにした。

 今年は新たに、心柱を中心とする五重塔の内部構造を360度映像で体感できるVR(仮想現実)ゴーグルを現地に用意した。参道には雨よけの屋根付き通路を設け、羽黒山や庄内地方の魅力を映像で伝える大型パネルを7月ごろまでに設置予定。

羽黒山五重塔の参道に雨よけの屋根付き通路を設置

 羽黒山五重塔の御朱印は「五重塔」にちなんで5月中と毎月5の付く日は金色の文字で記帳が行われる。随神門前には羽黒山五重塔と天地金神社の仮設の御朱印所と羽黒山斎館の出店を設置。三神合祭殿再建200年記念のオリジナル御朱印帳など出羽三山関連の物品や土産品を扱う。

5の付く日限定の羽黒山五重塔の金の御朱印。「令和元年 奉祝 御代替り」も押印される

 羽黒山頂の出羽三山神社儀式殿では昨年に引き続き、第75代覚諄(かくじゅん)別当にまつわる羽黒三所大権現などの秘仏も公開する。

 五重塔の拝観料は500円(祈祷(きとう)料を含む)。羽黒三所大権現などの秘仏の拝観料は300円。共通券は700円。問い合わせは同神社=0235(62)2356=へ。

関連記事

長野日報社

中尾歌舞伎、稽古に熱 春季定期公演29日 長野県伊那市長谷

 長野県伊那市長谷に伝わる伝統芸能「中尾歌舞伎」の春季定期公演が29日、長谷中尾の「中尾座」で開かれる。演目は「奥州安達原三段目 袖萩祭文の段」。平安時代後期を舞台に、武士勢力の対立に巻き込まれ...

紀伊民報社

熊野本宮大社で合気道演武 植芝道場長の講習も

 和歌山県田辺市本宮町の世界遺産・熊野本宮大社の旧社地「大斎原(おおゆのはら)」で20、21日、「合気道国際奉納演武」があった。  同市出身で合気道の開祖・植芝盛平のひ孫に当たる合気道本部道場...

長野日報社

原村でじっくりボードゲームを 1日1組限定のリゾート

ボードゲームに没頭するリゾート施設「GAW(ガウ)」が、5月1日に原村原山にオープンする。都内の音楽制作会社が手掛ける新事業。アナログゲームマスターのあだちちひろさんが依頼者の思いに沿った最...

帯広信用金庫の防犯講座人気 詐欺事例、寸劇交え

 十勝管内でも特殊詐欺事件が相次ぐ中、帯広信用金庫(高橋常夫理事長)は、被害防止のための出前講座を続けている。具体的手口を寸劇を交えるなどして分かりやすく紹介、社会貢献事業として無料で行ってお...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク